最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:71
総数:358629
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

1年  いきもの くいずを つくろう

6月1日(火)

国語科の説明文「くちばし」で学んだことを活かして、生き物クイズを作りました。
本から、動物や虫などの特徴を見つけて作りました。

子どもたちは、ひらがなの書き方を教え合ったり、書くところを教え合ったりして仕上げました。

明日、みんなにクイズを出すのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除(事前準備)

6月1日(火)

プール掃除の事前準備として、2年ぶりにプールの水を抜きました。予想はしていましたが、泥が大量に・・・。
とりあえず、子どもたちが、全力でがんばれるように泥だけは先に職員で流しました。明後日のプール掃除、がんばりましょう!
とはいえ、天気が心配です。もしかしたら、プール掃除は金曜日、又は来週まで延期になるかもしれません。自分たちが使うプールです。プール掃除がいつになっても全力で行い、気持ちよく水泳の授業をしたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・あげはるまき・かんてんサラダ・キムチスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

授業風景(6月1日) 1

 6月1日(火)

 今日から6月です。
 梅雨だということを忘れてしまうような快晴!夏のような暑さ!!途中で水分補給をしながら、体育の授業は行われていました。

中:1・2年 体育 鉄棒の技を披露中です。「だんごむし」「ふとんほし」「つばめ」など、いろいろな技が…みんな上手ですし楽しそう!

下:3・4年 音楽 音階や付点付き音符などの学習をしていました。「付点○○音符」ってなかなか難しいと思いますが、子どもたちはしっかり覚えているようです。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6月1日) 2

上:5年 体育 鉄棒について、ビデオで学習していました。次の実技の時に今日見たことが活かされることでしょう。

下:6年 英語 場所や時間を表す言葉、頻度を表す言葉などの学習です。今日は、エミリー先生はいらっしゃいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366