体育大会の応援ありがとうございました。

楽しかった思い出が…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1階3年生の教室前の廊下には、先生方が撮った修学旅行の写真が2枚のパネルに収められて飾られています。たくさんの写真には楽しそうな顔が多く、見ているだけで懐かしさを感じるくらい、楽しかった思い出がよみがえってきます。足を止めて見入っている姿も見られます。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生による全国学力・学習状況調査を実施しました。今回は国語・数学・理科の3教科になります。マークシートや記述式の部分があり、50分間集中して取り組んでいました。

コンビネーション…

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、かぼちゃ団子汁(かぼちゃ団子)、さばの味噌煮、きゅうりのピリ辛昆布和え、でした。さばの味噌煮が食を進ませ、きゅうりのピリ辛昆布和えで加速し、最後にかぼちゃ団子汁に行き着く、の流れができているかのようにとどまることなく、食べてしまいます。なんとすばらしい組み合わせなんでしょう。855kcalでした。

ポテトには目がない

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、ラビオリスープ(ポークラビオリ)、キャベツメンチカツ、ジャーマンポテト、メープルジャム、でした。こどもはやっぱりジャガイモが大好きです。元気に山盛り食べていました。胸やけはしないのでしょう。823kcaでした。

学校の新しい生活様式 Ver.12

 「学校の新しい生活様式 Ver.12」 を今年度の初めより配布文書に掲載しています。

 今一度内容の確認をお願いします。
 特に特に同居のご家族で未診断の風邪症状がある場合は出席停止となりますのでご確認ください。
 こちらをお読みください
 保護者の皆様へ(2022.4.6 Ver.12) 北海道教育委員会

ごはんと合う〜

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、けんちん汁、鮭の香味揚げ、小松菜の中華和え、でした。けんちん汁がごはんに合い、鮭の香味揚げがこれまたごはんに合うので、とにかくごはんがすすみます。829kcalでした。

修学旅行3日目 速報16 無事帰着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校修学旅行の一行は、予定通り17時1分恵庭駅臨時停車の特急列車で無事帰着いたしました。
 臨時停車(本来は停車しない)なのでできるだけ急いでおりなくてはなりません。眠い目をこすりながら降りてくる人もたくさん。降りてきてみんな寒い寒いと連呼していました。
 いきなり北海道に帰ってきた実感を持てたのではないですか?
 降りた人がまだホームからはけないうちに、次のエアポートが入ってきました。

 さあ家に帰ってお土産話をたくさんして、今日はゆっくり休んでくださいね。
 お疲れさま〜。

修学旅行3日目 速報15 特急北斗乗車の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新函館北斗駅から乗車する写真が届きました。

修学旅行3日目 速報14 新函館北斗発車

(写真はありませんが)新函館北斗駅を先ほど13:50に出発しました。特急北斗13号で帰ってくる予定です。残りあと3時間で恵庭駅に到着します。

野菜たっぷり味噌ラーメン

画像1 画像1
今日の献立は、野菜味噌ラーメン、小籠包(2ケ)、わかめとキャベツのごまサラダ、でした。やっぱりめんはいい。しかも、野菜たっぷりだから、なおいい。そして、サラダでも野菜が摂れるので、最高です。852kcalでした。

修学旅行3日目 速報13 新幹線車内

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車内で宿題? 課題? …いえいえ、実は「旅のTOMO」と題して30数ページにわたって係の先生が作成した読み物、書き物なのです。車内での時間を飽きさせないためのものです。

修学旅行3日目 速報12 駅弁

画像1 画像1 画像2 画像2
駅弁、「鶏めし」はなかなか知られている弁当のようです。

修学旅行3日目 速報11 帰途へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ帰路に向かいます。新幹線はやぶさに乗車です。どことなく寂しげな表情ばかりです。

修学旅行3日目 速報10 竹細工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹細工(小物入れ)の製作のようすです。

修学旅行3日目 速報9 チャグチャグ馬コ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伝統民芸品、チャグチャグ馬コの製作のようすです。

修学旅行3日目 速報8 陶器制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陶器製作(湯呑・小鉢)のようすです。

修学旅行3日目 速報7 陶器絵付(湯呑)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陶器絵付(湯呑)のようすです。

修学旅行3日目 速報6 陶器絵付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陶器絵付(皿)のようすです。

修学旅行3日目 速報5 手作り村到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
盛岡手作り村、到着です。まずは学級写真を…。

修学旅行3日目 速報4 退館式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝のつどいと退館式の様子です。
 ホテル千秋閣のみなさま、大変お世話になりました。

 いつかまた、今度ゆっくりと平泉や花巻温泉を訪れてみたいですね。

 さあ、最後の訪問地 手作り村へ出発だあ!!
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力・学習状況調査(3年) 1.2年二者懇談5
4/20 職員会議 二計測 視力聴力検査
4/21 2年内科検診1