最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:190
総数:430361
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

4月28日(木)部活動仮入部

画像1 画像1
 本日から5月13日(金)までが、1年生の仮入部期間となります。仮入部中の1年生の最終下校時刻は、17時15分です。今日は部活ごとのミーティングのみで、今後の具体的な活動内容の説明がありました。早く活動したくてうずうずしているかもしれませんね。なお、正式入部は5月23日(月)からです。

4月28日(木)委員会活動

画像1 画像1
 授業後に委員会活動がありました。短時間でしたが、5月10日の生徒総会に向けての話し合いを行ったり、常時活動についての確認を行ったりしました。主体的な委員会活動が展開されることを期待しています。

4月28日(木)F組体育

画像1 画像1
 男子生徒が1500m走に挑みました。初夏を感じるくらいの太陽が照りつけていましたが、全員が立派に完走しました。女子も応援を頑張りました。

4月28日(木)3年数学

画像1 画像1
 乗法の公式を利用した因数分解の学習。黒板には計算式がいっぱいです。複数教師による指導を行い、生徒のつまずき等を支援します。

4月28日(木)2年社会

画像1 画像1
 大航海時代、人々は未知なる世界へ漕ぎ出しました。そこにはエピソードもいっぱいです。西インド諸島やインディアンの教師の話に、生徒の素直な「へえ〜」の声があがりました。

4月28日(木)2年国語

画像1 画像1
 春はあけぼの。平安時代の随筆、清少納言「枕草子」の学習です。今日は、秋と冬の季節感を味わっていました。自分なりの「いとをかし」を探してみるのもいいですね。

4月28日(木)3年理科

画像1 画像1
 本時のめあては「2つの薬品を反応させて中性を目指そう」。失敗したらどうしよう…なんて声も。変化に注目しながら慎重に薬品を注入します。

4月28日(木)1年体育

画像1 画像1
 リレーのタイムを縮めるためにどうしたらいいか試行錯誤。「テイクオーバーゾーンの使い方に気を付けながら」という教師のアドバイスを受けて、チームごとに話し合って練習に取り組みます。

4月27日(水)みんなでがんばろう

画像1 画像1
 これは3年廊下のホワイトボード。毎日、生徒へのメッセージが書かれています。学年や学級では、生徒が自らよさを伸ばし、さらにめあてをもって学校生活が送れるよう様々な工夫がみられます。

4月27日(水)F組英語

画像1 画像1
 sushi、potato chips、pancake…好きなものを伝え合う学習です。食べ物以外にも、好きな動物など、教科書の挿絵をヒントにリズムよく会話練習が行われていました。

4月27日(水)3年家庭

画像1 画像1
 幼児の心の発達についての学習です。「心の発達は”家族や身近な人との信頼関係”が基礎となる」みんなそうやって心が育まれてきたのですね。そしてこれからもその礎の上に、たくさんの人との関わりを通して、深い信頼関係を築いていくのでしょう。

4月27日(水)2年数学

画像1 画像1
 本時のめあては「分数をふくむ式を計算できるようになろう」。全体で計算の仕方を確認したあと、プリントで演習をします。不安な計算は、黒板を見ながら何度も確認していました。

4月27日(水)1年社会

画像1 画像1
 社会科地理学習の導入で地名探しをしていました。初めて耳にする首都名が意外に多いことに気づきます。ついつい夢中になるこの光景は、昔から変わらないですね。

4月26日(火)ナンジャモンジャの木

画像1 画像1
校内を巡っていたところ、窓から存在感のある木が見えました。ヒトツバタゴ、通称ナンジャモンジャの木でした。ちょうど花盛りで、清楚な白い花で木全体が覆われています。風に弱いそうなので、今日の天候で散ってしまうかもしれません。緑豊かな旭南中です。

さて、25日(月)〜27日(水)午後に、担任が地域巡回を行っています。生徒の自宅を確認するとともに、地域の様子を知るという目的もあります。期間中、原則として生徒の最終下校時刻は16:30となります。ご協力お願いします。

4月26日(火)1年理科

画像1 画像1
天気は下り坂ですが、よいタイミングで屋外での観察に出ました。葉脈を観察するために様々な葉を採取しています。教室に戻ってからタブレットで調べたり、観察プリントを作成したりしました。

4月26日(火)2年美術

画像1 画像1
「魔法のドリンク」パッケージを考案中。デザイン、レタリングの学習につながります。ドリンクのネーミングも個性的でおもしろいです。(画像右は、昨年度の2年生の作品)

4月26日(火)3年 英語

画像1 画像1
本時のめあては「Make you happy の意味と構造を理解しよう」。堅苦しくなりがちな文法の学習も、生徒たちに馴染みのあるアーティストの曲を取り入れて進めています。曲が流れると、生徒の表情が一変しました。

竹灯籠祭に向けて

本年度も8月13日に大興寺で「竹灯籠祭」が開催予定です。F組の生徒たちも竹灯籠を作成し、会場を彩ります。今年のテーマは「平和」。どんな作品ができるか楽しみです。(画像は昨年度のテーマ「虹」の作品)
画像1 画像1

4月24日(日) 東海市JSFバスケット女子

女子バスケ部、三回戦目は大府西中と対戦しました。
47対45の接戦を制し、ベスト4です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(日) 吹奏楽部スプリングコンサート

間近で聴く演奏は迫力があります!
素晴らしい演奏をありがとう!

1「夢幻」              打楽器三重奏
2「SIX TRIOS」           フルート三重奏
3「ニューベリー ストリート」     クラリネット三重奏
4「三つの情景」           サックス三重奏
5「ゴールデン イーグル」       金管五重奏
6「いさり火の歌」          金管五重奏
7「シュガーソングとビターステップ」 全員
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 心電図、委員会
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244