最新更新日:2024/06/20
本日:count up30
昨日:218
総数:441548
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

5月11日(水)F組数学

画像1 画像1
 今日から毎週水曜日に、学校体験活動として愛知教育大学の学生1名が、授業の参観をしたり、補助をしたりします。さっそく、F組の数学を参観していました。学生にとって、学びの多い活動となるよう支援したいと思います。

5月11日(水)3年技術

画像1 画像1
 本時のめあては「回転運動を伝える仕組みを知ろう」です。動画をもとに、自転車の進み方、回転運動について学習しています。こんな仕組みになっているんだと改めて知ることが多いです。
 また、3年生は現在、「時を感じ、意識して行動しよう」週間を実施しています。今日で3日目、きっと今の意識が、修学旅行にも生きてくることでしょう。

5月11日(水)2年音楽

画像1 画像1
 廊下を歩いていると歌声が聞こえてきたので、音楽室を覗いてみました。2年生が「生命が羽ばたくとき」という合唱曲を歌っていました。大きな声で歌うことは難しい現状ですが、歌詞に込められた思いや曲調を感じながら歌います。
 また、廊下には、林間学校のしおり表紙に採用する絵の候補が何点か掲示されています。どれも力作で選ぶのが難しそう。明日12日に、生徒の投票で決めるようです。

5月11日(水)1年国語

画像1 画像1
 「情報を整理して書こう」グループでテーマを決めて情報を集め、プレゼンを行う準備をしています。多くの情報から適切な情報を取捨選択し、整理して、学級の友達が興味をもてるようなプレゼン資料ができるかがポイントです。

5月11日(水)秋花壇の準備

画像1 画像1
 渡り廊下に育苗箱がたくさん並んでいます。サルビアの小さな芽が出ていました。6月5日(日)花と緑を育てる会で、ポットへの移植作業を予定しています。多くの方々のおかげで、花と緑に囲まれた学校になります。

5月10日(火)生徒総会

画像1 画像1
 6時間目に生徒総会が行われました。全校生徒が集まっての生徒総会は、3年ぶりです。提案内容は、各委員会からの活動計画の発表、校則(髪型)の見直しについて、旭南中祭についてでした。また、最後に一年生代表による新入生歓迎会へのお礼の言葉もありました。生徒の主体的な活動が、さらに活性化することを期待しています。
 なお、校則(髪型)の見直しについては、今後、改めて全体周知をしていきます。
 

5月10日(火)2年技術

画像1 画像1
 プログラミング教育は、小学校では2020年度に必修化、中学校では2021年度から新学習指導要領の全面実施により内容が拡充されています。現2年生は、小学校で何らかの形で経験していることと思いますが、中学校でも継続的に進めることにより、論理的思考力や創造性、問題解決能力を養うことが期待されています。今日は、ペアでプログラミングしたマシンを走らせていました。

5月10日(火)1年体育

画像1 画像1
 4月から練習してきたリレーのバトンパスは、かなり上達したように感じます。タブレット撮影して振り返るという手順も、すっかり定着しているようです。

5月10日(火)F組美術

画像1 画像1
 8月の竹灯籠祭りに向けて、いよいよ灯籠作りが始まります。今年のテーマ「平和」にちなんで、先生から「平和ってどんな色?」と問われ、イメージする色を話し合っています。一人一人に思いがあって素敵ですね。

5月10日(火)3年体育

画像1 画像1
 今週後半に体力テストを予定していますが、天気が心配です。そこで、外種目は体育の授業で可能な時に進めることとしました。今日は、ボール投げを実施していました。

5月9日(月)F組道徳

画像1 画像1
 「『どうせ無理』をなくしたい」、子どもの頃からの夢だったロケット開発に挑んだ町工場の社長、植松努さんのお話が今日の教材でした。好きという気持ちがあれば、何でもやり遂げられるという文章に勇気をもらいます。「自分も夢のために頑張ろうと思った」という感想が発表されていました。

5月9日(月)3年体育

画像1 画像1
 持久走を行っていました。今日は曇天で気温が低めなため、余分な体力を奪われず、比較的よいコンディション。スタートしてまもなく、ペアから「あと7周!」と声が掛かっていました。先はまだ長いなあ…と思ったかもしれませんが、力強く走っていました。

5月9日(月)2年社会

画像1 画像1
 「ヨーロッパ人の来航と信長」、NHKのデジタルコンテンツを利用して、当時の世界情勢や信長の事業について概要をつかんでいました。「デジタル」と「リアル」のほどよい組み合わせによって授業を構成しています。生徒のまなざしから、関心の高さがうかがえます。

5月9日(月)1年音楽

画像1 画像1
 合唱曲「青空へのぼろう」。感染症対策をしながら、練習を行っています。表現の工夫について気づいたことや考えを出し合い、一つの歌を作り上げていきます。友達の発表をしっかりメモしている生徒の姿も見られました。

5月8日(日) 名古屋地区中学生春季陸上競技大会

名古屋地区中学生春季陸上競技大会2日目、800mと4×100mRの競技に出場しました。
800mでは、ゴールする直前まで順位を上げることができ、最後まで全力で走りきることができました。
4×100mRの男子は悔しい結果となりましたが、今回の経験を今後の練習や大会に生かしましょう。
女子はチームベスト記録を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(日) 中日少年野球大会の知多常滑ブロック大会 決勝

中日少年野球大会の知多常滑ブロック大会の決勝戦がありました。
対戦相手は強敵の東部中。
0対1で惜敗しましたが、見事、準優勝となりました。
みんないい顔してます!
画像1 画像1

5月7日(土) 名古屋地区中学生春季陸上競技大会

名古屋地区中学生春季陸上競技大会1日目、100mと1500mの競技に出場しました。
1500mでは、多くの選手が練習の成果を発揮し、自己ベストの記録を出すことができました。
100mのタイムは今後、Webで発表されます。
明日の大会2日目は、800mとリレーに出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)2年林間学校に向けて準備中

画像1 画像1
 6月の林間学校に向けて、各係で準備が進んでいます。トーチの練習も始まっています。キャンプファイヤーでは、発光棒(ケミカルライト)による光の演出が楽しみです。
 また、今日は各クラスでスローガンの発表がありました。一人一人が輝ける林間学校となるように、力を合わせて日々活動します。

5月6日(金)3年上級学校説明会

 各種上級学校の特性を知り、体験入学や進路選択を考える機会とすることを目的に、上級学校説明会を行いました。常滑高等学校、東海樟風高等学校、知多翔洋高等学校、大同大学大同高等学校、名古屋情報専門学校の先生方に講師としてご来校いただき、4学級全てで説明をしていただきました。各校の特徴あるカリキュラムや授業の様子等を知り、学びや気付きの多い貴重な時間となりました。講師の先生方、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)F組 総合的な学習の時間

画像1 画像1
 2学期のバザーに向けて、企画、製作中です。手先の器用さに驚かされることも。それぞれの得意分野を担当し、じっくり活動します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244