体育大会の応援ありがとうございました。

麺です、うどんです

画像1 画像1
今日の献立は、五目うどん、北海道コーンのすり身揚げ、小松菜の中華和え、でした。うどんがさっぱりして美味しく、おかわりが余裕でできるくらいのど越しも滑らかでした。これで841kcalです。

カレー、最高!

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ポークカレー、大根と海藻のサラダ、ミニトマト(2ケ)、でした。ことばはいりません。黙々と、まるで飲み物かのようにスイスイと吸い込まれていく大人気のカレーです。864kcalでした。

宿泊学習2日目 速報12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小樽散策のようすです。いい表情です。

宿泊学習2日目 速報11

只今、小樽市街を散策中(写真はありません)でしょう。ゆっくり、そして楽しく観光地を巡っているに違いありません。これが最後となります。このあと、14;30に小樽を出発し、15:30には帰着する予定です。

宿泊学習2日目 速報10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食です。おたるで有名な、あのB級グルメ、あんかけ焼きそばです。美味そう。

宿泊学習2日目 速報9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おたる水族館でのようすです。みんなイキイキしてて楽しそうです。

宿泊学習2日目 速報8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習が始まりました…<その漆>

宿泊学習2日目 速報7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習が始まりました…<その陸>

宿泊学習2日目 速報6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習が始まりました…<その伍>

宿泊学習2日目 速報5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習が始まりました…<その肆>

宿泊学習2日目 速報4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習が始まりました…<その参>

宿泊学習2日目 速報3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習が始まりました…<その弐>

宿泊学習2日目 速報2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験学習が始まりました…<その壱>

宿泊学習2日目 速報1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊学習最終日です。朝食のようすです。ちょっと眠そうな顔ばかりですが、元気そうでよかったです。今日もいい天気になりそうです。

宿泊学習1日目 速報19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級ミーティングのようすです。今日1日の振り返りを各学級ごとに行っています。

宿泊学習1日目 速報17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年レクのようす、その壱、です。学級対抗ボール運びゲームでしょうか…。必死の形相も、なんだか楽しそうです。

宿泊学習1日目 速報18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年レクのようす、その弐です。ドッジボールならぬドッジフリスビーとでも言いましょうか、フリスビーの予測できない動きに戸惑い逃げるのが、楽しいゲームです。右に、左に、上に、下に、とひたすら動き回る姿が見て取れます。

宿泊学習1日目 速報16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルでの夕食のようすです。あちこちで笑顔も見られます。

宿泊学習1日目 速報15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小樽クラッセホテルに到着したようすです。ちょっとお疲れモードですかね。

宿泊学習1日目 速報14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
札幌市内自主研修です。子どもたちの撮影テクニックのすごいこと…。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 2年回復日          3年内科検診1
5/13 3年内科検診2 第1回CS学校運営協議会
5/17 前期生徒総会
5/18 職員会議