最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:81
総数:228297
熱中症に気をつけて過ごしましょう

給食メニューボード

7月5日

給食委員が本日の給食メニューを書いています。
画像1 画像1

図書室

7月5日

図書室の飾り付けが梅雨のあじさいから夏のひまわりへと季節が進み、

夏本番が図書室におとずれました。

これらは図書ボランティアの保護者の方々が飾ってくれました。

いつもありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

7月5日

図書室の季節の本コーナーが「たなばた」特集になっています。
学校司書の先生が並べてくれています。
7月7日の天気予報はまずまずいい天気みたいです。

雨の日にかぎらずみなさん図書室をおとずれてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくする運動 標語

7月4日

正門近くの橋に6年生児童の「社会を明るくする運動」の入選標語が掲げられています。
あいさつ言葉はみんなを笑顔にするね。
画像1 画像1

環境飼育委員

7月4日

雨が降っていましたが、環境飼育委員2名がうさぎのお世話に行ってくれています。
ありがとう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/6 授業参観・学級懇談会
ALT
7/7 あいさつ運動
ふれあいルーム(1・2年生)
かむかむ学習塾(3年生)
スクールカウンセラー
七夕集会
7/11 学校集金日
委員会活動
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134