最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:53
総数:229374
熱中症に気をつけて過ごしましょう

あいさつ運動

9月7日

夏休み後はじめてのあいさつ運動がありました。
小雨のなかでしたが、地域や保護者の方々が登校してくる子どもたちに声かけをしてくれました。
いつもお世話になりありがとうございます。
画像1 画像1

夏休み作品展

9月5日

今日から3日間、本校の家庭科教室で夏休み作品展を開いています。
各学年の児童による力作が並んでいます。
自由研究の発想などはとても勉強になるなあと感心させられるものばかりです。

6日(火)10:00〜16:30
7日(水)10:00〜16:00

保護者のみなさま、ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

9月5日

夏休み後のはじめての委員会活動がありました。
児童向けに発表する原稿をグループで考えたり、個人で考えたりする委員会。
明日の読み聞かせの本を探している委員会。
ウサギ小屋の掃除をしている委員会。
それぞれの委員会が再始動です。
画像1 画像1

大学生 教育ボランティア

9月1日

今日から、和歌山大学の学生が教育ボランティアとして本校に来ています。
9月の火・木曜日を中心に、子どもたちに声をかけながらさまざまな体験を通して、教師目線で活動します。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
9/7 夏休み作品展
あいさつ運動
9/8 宿泊研修 5年生
9/9 宿泊研修 5年生
学校集金日
9/13 ブッキー
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134