最新更新日:2024/07/11
本日:count up84
昨日:327
総数:500220
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

台風が接近しています

台風14号が接近しています。台風の進路によっては3連休明けに警報が発令される可能性があります。児童の登校については4月に配布しましたプリント「気象警報発令時における児童の登下校について」をご確認ください。気象警報発令時の登下校について

まわそう短縄

久しぶりに縄跳びに挑戦しました。
自己ベストは出たかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心に残った あの時 あの場所

図画工作科では、鑑賞テストをおこないました。
みんな、じっくりと作品を観察して感じたことを記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちを育む授業がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健福祉センターの方より4年生を対象にいのちを育む授業をしていただきました。

子ども達は、真剣に話を聞いています。生まれてきたことが『奇跡』で素晴らしいことと知り、家族に感謝する子どもや自分自身をもっと大切にしていこうという子どもの姿が多く見られました。

美味しく食べています

給食当番が協力をしてテキパキ配膳しています。給食中は静かに黙食できていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコチャレンジまとめ その1

夏休みにおこなったエコチャレンジの成果をグループでまとめています。
発表に向けて集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコチャレンジまとめ その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

学習係の答え合わせです。
みんなに聞こえる声で、落ち着いて伝えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健のテスト

5年生になって初めての保健のテストです。
学習したことをテストで発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「いのちを育む授業」にむけて

「いのちを育む授業」のため会場準備を行いました。
保護者の方に座っていただくいす並べがスムーズに終わり、自分たちが座る場所を確認しました。

4年生フリー参観日「いのちを育む授業」
9月16日(金) 13:45〜15:00 3階多目的教室にて
※駐車場は芝生広場・体育館周辺です。近隣の方はできるだけ徒歩での来校にご協力ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「いのちを育む授業」にむけて その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「いのちを育む授業」事前学習

明日16日は4年生の「いのちを育む授業」です。
4年生では明日の授業に向けて担任が事前学習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽と国語の分散授業

3年生は音楽と国語で分散授業をしています。今日の音楽は、「ゆかいな木きん」をリコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴のパートに分かれて合奏しました。国語では新出漢字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

代表委員会からです。
最近、あいさつの声が小さくなっている子が多くなってきています。
あいさつは自分のやる気を示す第一歩。
朝から元気よく過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

めばなとおばなの違いは?その1

理科の授業でカボチャのめばなとおばなの違いを考えました。
その後、実際に学級園に行って観察しました。
「めばなあった!」「ほとんどおばなやな。」など、学んだことを確かめることができていました。
めばなとおばなのどの部分を見たら見分けられるか分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めばなとおばなの違いは?その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めばなとおばなの違いは?その3

観察した後、教室に戻り、マークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬語 練習問題に挑戦

昨日学んだ敬語を使って、練習問題に取り組みました。
相手なのか?自分なのか?
見分けるポイントがあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生ロング休憩

今日は中学校の体育祭予行のため運動場が使えませんでした。
ロング休憩は教室で粘土やトランプ、いす取りゲームなどをして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生ロング休憩2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485