最新更新日:2024/06/26
本日:count up127
昨日:172
総数:260751

5月19日(木) 授業のようす5

 1年生は,国語「かきと かぎ」の学習で,濁点のつく言葉を見つけました。先生が示す項目(食べ物,動物など)について,子どもたちは挙手をして,思いつく言葉を次々に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木) 授業のようす4

 4年生は,理科「体のつくりと運動」の学習で,体の曲がるところ(間接)について調べました。人体(骨)の模型を活用して,どの部分が曲がるのかを,直接模型に触って確認していました。(自分の体と比べながら,興味深そうに触っていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木) 授業のようす3

 6年生は外国語科の学習で,英語で自己紹介をしました。各自が作成した「My Profile」カードの内容を基に,グループに分かれて順々に自己紹介をしていました。聴いている子どもたちは,発表者の「笑顔」「視線」「声」について採点して,学習プリントに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木) 授業のようす2

 2年生は,国語「思い出して 書こう」の学習で,書いた文章の音読練習をしました。「知多の友」に思い出の出来事を書いていて,グループに分かれて書いた文章を読む練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木) 授業のようす1

 3・5年生は,合同体育で生路ンピックの練習をしました。最初に準備運動としてラジオ体操第1を行ってから,ペア学年種目「たましいを運べ!」の練習をしていました。2人ペアで2本の棒を持って,その間にボールを乗せて運ぶという競技ですが,各ペアで呼吸を合わせて一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール1

 今年度初めての水泳の授業でした。今年からは,コパンでプールの授業を行います。3つのグループに分かれて、コパンの先生から教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール2

 それぞれのグループで,丁寧に指導をしていただき,楽しく充実した活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気の良い中,町たんけんに行きました。天満宮や伊久智神社,生路井などについて詳しく説明を聞きながら周りました。しっかりメモを取り,学校に帰ってワークシートにまとめました。生路についてとても勉強になりましたね。ふるさとガイド協会のみなさん,ご協力ありがとうございました。

2年 プール1

 今日は,2年生の初めてのプールです。今年からコパンでプールに入ります。
マイクロバス3台で移動しました。
 朝から,子どもたちは,とても楽しみにしていたので,コパンに着いたときは拍手をして喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 プール2

 4つのグループに分かれての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 プール3

 約50分間,しっかりとプールを楽しみました。バスの中では,「楽しかった〜!」と言う声がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 あさがおのかんさつ

 先週種まきをしたあさがおが,芽を出しました。1年生の子どもたちは,興味深そうに観察をしていました。毎朝の水やりも,がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけんに行ってきました!

 2年生は,生活科の学習で,町たんけんに行ってきました。
今回は,コミュニティーセンター,児童館,天満宮,伊久智神社,常照寺,町体育館を見学してきました。
 伊久智神社では,生路小校歌にも出てくる,大楠の森を見させていただき,厳かな空気を味わいました。
 常照寺では,ご住職様から心の中の仏様のお話をしていただき,お焼香の体験をさせていただきました。
 町体育館では,職員の方に,体育館の利用する方法や館内の体育館の種類について教えていただきました。

 生路の町には,多くの歴史的なお寺や神社,いろんな人が集まるための建物があることを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 水泳 1

 今日は,今年度初めての水泳でした。今年からは,学校のプールではなく,近くのスイミングスクールのプールに入ります。
 前半を5年生が,後半を4年生が入りました。
 2台のスクールバスに乗って,出発しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 水泳 2

 3つのコースに分かれ,インストラクターの方がそれぞれ指導をしてくれました。
 水に馴れていない子も,みんな楽しそうに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 水泳 3

 一番泳ぎが得意なグループは,真ん中のコースで何度も25mを泳ぎました。体をたくさん動かして泳いだので,帰りのバスでは,「もうお腹がすいたよ〜」口々に給食を待ち望む声が聞こえました。
 スクール内はとても暖かく,5月の水泳でも,元気いっぱい楽しんで泳げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 授業のようす3

 6年生は,図画工作「わたしの大切な風景」の学習で,作品(風景)の彩色を進めました。タブレット端末で撮影した画像を見て,細かい部分の色合いに気を付けながら,色を塗り重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 授業のようす2

 3年生は,外国語活動の学習で,「英語のあいさつ」を言う練習をしました。「How are you ?」に対する答え方「I am 〜 .」(気持ちの表し方)について,気持ち・状況の英単語を全体で練習した後で,2人一組で交代しながら質問し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 授業のようす1

 1年生は,生活科の学習で「あさがお はっけん カード」を書きました。子葉が出たアサガオの鉢を,タブレット端末で撮影した画像を基に,カードに絵を描いたり,子葉のようすを言葉で表したりしていました。(書き方について先生の説明を聴いて,真剣に書いていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) COPINでの水泳授業開始3

 決まった時間の中で,子どもたちは精力的に泳いでいました。また,担任の先生はプールサイドにいて,健康面・安全面に気を付けながら子どもたちに声をかけていました。

※プール内は,温度管理と換気がなされていて,子どもたちにとっては活動しやすい状況でよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校
9/26 代休(5年)→ 通常授業
9/27 代休(5年)→ 通常授業
9/29 修学旅行説明会(6年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911