最新更新日:2024/07/02
本日:count up17
昨日:100
総数:90937
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
その他
10/6 さつまいも掘り1〜3年
PTA本部役員会
10/7 PTA資源回収(朝)
祝日
10/10 スポーツの日

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

 厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について案内がありました。
新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等(※)の臨時休業や、子どもが新型コロナウイルスに感染した(またはそのおそれがある)等の事情により、子どもの世話を保護者として行うことが必要となった場合に、

・労働者として雇用している保護者に対し、年次有給休暇とは別の有給の休暇を取得させた企業に対しては、小学校休業等対応助成金
・個人で業務委託契約等をしていた仕事ができなくなった保護者に対しては、小学校休業等対応支援金

が国から支給されます。
対象となる期間や詳細な手続などは、厚生労働省ホームページでご確認下さい。
(※)小学校のほか、義務教育学校の前期課程、特別支援学校、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園なども対象となります。

厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
また、専用のコールセンター(0120−876−187、土日・祝日含む 9:00〜21:00 まで対応)を設けて、事業主や保護者の方等からのご相談を受け付けております。

・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html

・厚生労働省公式 LINE チャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA

【連絡先】
厚生労働省雇用環境・均等局職業生活両立課
電話:03−5253−1111(内線7929、7866)

太田市小学校陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候が心配されましたが、太田市運動公園競技場で太田市陸上大会が開催されました。駒形小の選手たちは朝6時50分に集合して、「わくわくする」「緊張する」など、思いをつぶやいていました。
 運動公園競技場では、各小学校の選手が、100メートル走、50メートルハードル、走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ、4×100メートルリレーの種目で記録をとりました。自己記録を更新した人が多くいたそうです。選手の皆さん、練習の成果を発揮して自分の目標達成に向けて頑張りましたね!

6年生による植木野町ミシュランへの訪問報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に6年生希望者が参加した
ミシュランでの3Dプリンタ体験の報告会が開かれました。

難しい内容を低学年にもわかるように話したり、
クイズを入れたりして、
上手に発表していました。
さずが、6年生です!
また、それを聞く駒っこの姿も立派なものでした。

ミシュラン(株)から2名の方が来校し参観いただきましたが、
駒っこがタブレットやプロジェクターを上手に使い、
照れることなくわかりやすく発表する姿に
とても感心していました。

これをきっかけに駒っこが地域の産業に目を向けて欲しいと思っています。

青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月23日にオンラインで開催された青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンターへ参加した3名(8/23ブログ参照)が、駒形小の全児童へ学んだこと等を報告してくれました。一部を紹介します。

○中でも特に皆さんに伝えたいのは、いつ来るかわからない大きな災害に備えて、日頃から準備しておく必要があると思います。そして、自分の身を自分で守れるように考えておいてほしいと思います。

○多くの活動を行う青少年赤十字ですが、態度目標に「気づき 考え 実行する」という言葉があります。一人一人が「気づき 考え 実行する」を意識することによって、地域社会にも優しさと思いやりがあふれるようになります。

○日頃から、家族と避難場所を確認しておいたり、事前に災害が起きた時の準備をすることが大切だと思いました。災害が起きた時に自分には何ができるのかを考えていきたいと思いました。

この後、東日本大震災の被害にあい、今では見学施設になっている仙台市立荒浜小学校へ夏休みに見学に行った児童が、画像を見せながら震災についてや感じたことを伝えてくれました。最後に、校長先生から修了証を手渡されました。

どの教室でも真剣に話を聞いていました。みんなに大事なことを伝えてくれてありがとう。 

下校時刻

学校より

学校だより・下校時刻

コロナ関係

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018