最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:152
総数:206951

11月4日(金) 受け継ぐ

4年生が社会科で、地域行事について学んでいます。
各地で様々なお祭りが行われています。
この石浜のお祭りも同様ですね。
「あの肉まんみたいなの、何?」。解決しましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水) サプライズ

6年生の片葩っ子たちへ修学旅行先からサプライズ。
小学生団体旅行としての全国旅行支援の申請がなんとか間に合いました。
このサプライズをきっかけに、友との思い出がよみがえりますね。
旅行業者さん、お土産屋のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) 大切な運動量

あおぞら学級が、体育で自立活動です。
音楽が流れている間、何度も課題をこなします。
楽しみながら運動量を増やしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) よさを見つける

2年生が図工で、作品鑑賞です。
友だちの作品のよいところを見つけています。
いろがきれい。たのしそう。うごいてるみたい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) べっこうあめ

3年生が、べっこうあめづくりです。
甘い香りが部屋中に広がっていました。
いい色になりました。「あま〜い」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) 七輪体験

3年生が、昔のくらしの学習として七輪体験です。
「あったか〜い」「いいにおい」
とてもおいしそうです。(おいしかったよ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
予定
11/6 コミュニティまつり
11/9 個人懇談会
11/10 学校公開日
11/12 町産業まつり
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590