体育大会の応援ありがとうございました。

中華三昧!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、豆腐の中華煮、小籠包(2ケ)、ナムル、でした。中華三昧のメニューですが、最高です。アップした豆腐の中華煮は、ごはんにかけて丼にするのがおいしいかもしれません。小籠包を嫌いな人などいるはずがありません。おいしかったです。849kcalでした。

修学旅行オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目、修学旅行オリエンテーションを2年生が実施しました。2年生も4月には最上級生になり、いよいよ修学旅行です。東北地方にて学習を深めてくる計画で進めています。出発まであとわずかです。これから少しづつ取り組みが始まります。

麺です…スパゲッティです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ミートボールスパゲティ(ミートボール)、プレーンオムレツ、大根と海藻のサラダ、でした。みんな大好きメニューの一つ、スパゲティです。しかも、ミートボール入りです。大満足です。サラダも相変わらず新鮮で、ドレッシングがまたいい味を出しているんです。最高です。833kcalでした

後期期末テストでした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、3年生の後期期末テストが実施されました。例年ですが、受験を控えている3年生は、冬休み前と冬休み明けの2日に分けて、後期期末テストを行っています。いつも以上に鉛筆の走る音が教室内に響いていました。

給食の和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、なめこの味噌汁、ほっけフライ、変わりきんぴら、ひじきのり佃煮、でした。なめこ、きんぴら、ひじき、と和の競演です。ひじきのり佃煮は、ごはんのお供にぴったりです。ごはんが止まらないメニューです。852kcalでした。

待ってました! 給食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、ドライカレー、わかめとキャベツのごまサラダ、みかん、でした。待ちわびた給食が、今日から開始です。しかも、誰もが好きなカレーですから、最高のスタートです。ドライカレーをアップで写真にしてみましたが、いかがでしょうか。スパイスが効いてておいしかったです。868kcalでした。

いよいよスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から後期後半が始まりました。1時間目の全校集会では、各学年代表者と生徒会執行部から1名ずつが今年の抱負を発表しました。残りわずかな後期後半への決意が述べられ、頼もしさが伝わってきました。久しぶりの学校ということもあり、緊張した顔ばかりでしたが、少し成長したようすがうかがえました。今年度のしめくくりがしっかりできるように、これから頑張っていってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 代議・専門委員会
1/21 英語検定
1/26 諸費納入日

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

食育だより(いただきます)

その他のお知らせ