最新更新日:2024/06/18
本日:count up74
昨日:70
総数:224087
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

5年生社会見学「関空&泉佐野漁港」その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産もってかえります!
まっててね!

5年生社会見学「関空&泉佐野漁港」その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
泉佐野漁港でお買い物!
みんな今日の晩御飯のおかずをしっかり購入しました!

5年生社会見学「関空&泉佐野漁港」その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アメリカドル、オーストラリアドル、韓国ウォンなどを換金体験しました!
協力していただいた銀行さんと、財布に外国のお金が入っていた恵我南のK先生ありがとうございました!

5年生社会見学「関空&泉佐野漁港」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国の方へインタビュー!
みんな緊張してなかなかいつもの発音や大きな声が出せなかったけど、どの外国の方も優しく受け答えをしてくれました。
フランス、アメリカ、中国、ネパール、インドネシア、台湾など、たくさんの国の方とお話しすることができました!
ドキドキしたけど、いい経験になったね。

5年生社会見学「関空&泉佐野漁港」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついにターミナルの中へ!
中には外国の方もたくさんいらっしゃいました。
ターミナルの中では出国するために厳しい検査があることや、飛行機に持ち込まないものがたくさんあることを学びました。
次は、エクスチェンジとインタビューです!

5年社会見学「関空&泉佐野漁港」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムです。
今日も朝からお弁当の準備をしていただきありがとうございました!
みんなで美味しくいただきます!
お弁当を食べる場所もすいていて、貸切です。、
今日は寒いと予想していましたが日差しが暖かく過ごしやすい気候です。

5年生社会見学「関空&泉佐野漁港」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会見学で関空と泉佐野漁港へ行きます。
関空では、空港のお仕事を見学します。
外国のお金を日本円に換金するエクスチェンジのお店の方には学習で使うことを伝えて、換金体験をさせてもらいます。
泉佐野漁港では、セリの見学とお魚のお買い物も体験します。
楽しい社会見学になりそうです。

3年生校外学習「松原市消防署見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会科の学習で消防署へ見学に行きました。
大きな消防車を見せていただいたり、消防士さんのお仕事についてお話を聞いたり、みんな興味深く聞いていました!
消防署の方々ありがとうございました。

4年生総合学習「仕事の聞き取り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生の保護者の方に来ていただき、仕事の聞き取りをしました。
みんな興味津々に聞いていました。
「保育士」の仕事の大変さとやりがいを教えてくださいました。
子どもたちから質問もたくさんありました。
どの仕事もこの世の中では必要で、そこで働いてくれている人がいるからこそみんなが笑顔で暮らすことができていること。どの子のお家の人のお仕事も大切であること。どの子のお家の人もみんなのことを大好きで大切にしていることをこの学習で学んでほしいです。

【4年生校外学習】大和川付け替え地へ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの学びがあり、楽しい校外学習となりました。

【4年生校外学習】大和川付け替え地へ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大和川の付け替えを学びに行くと、たまたま学術員さんが出てきてくれて話をしてくださいました。

【4年生校外学習】大和川付け替え地へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科の学習で大和川の付け替えを学びます。
その昔大和川は、現在とは違い石川との合流地から北へ向かい流れていました。
たびたび起こる洪水に困った江戸時代の人たちが立ち上がり、現在の大和川を造りました。
現在、松原市の北側を流れる大和川はその地で生活していた人々の家の上に造られました。
さまざまな人の思いや葛藤も含めて、4年生の子どもたちが歴史を学んでくれればと思います。

【音楽鑑賞会】管楽器と弦楽器のハーモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は音楽鑑賞会でした!
バイオリン、ビオラ、チェロ、フルート、トランペットの奏者の方々が恵我南小学校に来てくださいました。
「風になりたい」
「モーツァルト フルート四重奏曲 1楽章」
「指揮者体験」「オッフェンバック 天国と地獄」
「ホールニューワールド」
「春の小川、茶摘み、もみじ、冬景色、ゆき、ふるさと」の日本の四季メドレー

どの楽曲もとてもきれいな音色で子どもたちはみんな楽しく鑑賞していました。

1年生「厳島神社へどんぐりひろい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は歩いて一津屋にある厳島神社へどんぐりひろいに行きました!
みんなたくさん拾えました!
楽しかったね!

重要 【ISS事前指導】インターナショナルセーフスクールの中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原市の小中学校は世界で初めて全ての小中学校でISSインターナショナルセーフスクールにとりくみ、認証されました。
インターナショナルセーフスクールとは、安心安全な学校になりました。というお墨付きではなく、毎年変化していく学校の中で「安心安全な学校」を目標にしっかりと取り組みを進めている学校という認証となります。
3年前に初めて認証され、今年度再認証を目指す中間発表をしました。

恵我南小学校では、児童会6年生が自分たちの言葉で恵我南小学校として取り組んでいることを立派に報告してくれました。
ケガが多い場所には、カーブミラーをつけたり、三角コーンとバーで安全に気をつけるようにしたり、ボールの収納場所を変更してボールによるケガを減らしたりするとりくみを報告してくれました。
最後に、審査に来てくださった方々にはサプライズで避難訓練をしました。恵我南小学校の子どもたちが、真剣に避難をしている姿を見ていただきました。避難訓練はいつもどおり素晴らしい動きでした。

学校の視察を終えたあとは、七中に児童会会長が一人で行ってプレゼンをしてくれました。一人での報告はとても緊張したと思いますが8分間のプレゼンタイムをしっかりと話しきってくれました。さすが恵我南小学校の代表です。

これからもISSの活動は続いていきます。
安心安全な学校づくりにゴールはありません。
子どもたちと一緒に学校や保護者、地域が一緒になって取り組んでいければと思います。


【地域協】七中フェスタ代替行事キックベース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいい天気です。
たくさんの大人が関わってくださって、このとりくみができています。
ありがとうございます。

重要 【地域協】七中フェスタ代替行事キックベース大会

今日は晴れです!
予定通りキックベース大会を行います!

七中体育館前に集合
9:00受付開始

持ち物は、水筒と帽子、履き慣れた靴です。
必要な人は、汗拭きタオルも持ってきてね。

参加賞は「ヤマザキパン」と「おもちゃ」です。

申し込みできてない人も参加できるなら来てくださいね。
待ってます!

【1年4年遠足】ありがとう、またねー

ここで1年生は次の見学に向かう4年生とお別れ。ありがとうの言葉と、拍手で気持ちを伝えて学校へ戻ります。
4年生は、とってもやさしく、そしてたのもしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年4根遠足】お弁当タイム2

続いて1年生のお弁当タイム。時間があったので、この後ゴロンとお昼寝する人もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年4年遠足】お弁当タイム

たくさん歩いておなかペコペコ。お楽しみのお弁当タイムです。まずは4年生,
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。