体育大会の応援ありがとうございました。

和食三昧

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、たら汁、れんこんハンバーグ(おろしソース)、ひじきの煮物、でした。今日は、体に染み渡るメニューで、日本人で良かったと思える時間です。とりわけ、れんこんハンバーグは大人気で、おろしソースとの相性ピッタリなんです。最高です。これで800kcalです。驚きです。


重要 出席停止の取り扱い方法が変わりました

 道の新型コロナウイルスの感染レベル分類が全道域で「レベル1」に移行したことに伴い、出席停止の扱いが変わりました。
 「同居する家族に未診断の風邪症状がある場合」は出席停止になりません。登校可となります。
 詳しくは「配布文書」のリーフレットをご覧ください。
 こちらからも見ることができます。
出席停止の取り扱いについて

カレーうどんです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、カレーうどん、ミニ肉まん(2ケ)、きゅうりとくらげのごま酢和え(中華くらげ)、チョコプリン、でした。どうですか? このカレーうどん。麺で、しかもカレーですから、おいしいに決まっています。最強コンビです。とろみのあるルーで、麺に絡みやすく、濃厚でスパイシーです。「うまい!」に尽きます。958kcalでした。

給食のザンギ、大!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、豆腐の味噌汁、ザンギ、大根とブロッコリーのサラダ、でした。何といっても、ザンギでしょう。食べ応えのある大きなザンギが”ドーン”と一つあり、思わず笑みがこぼれます。ジューシーで味も染み込んでいて、大満足です。人気があるのがわかります。865kcalでした。

これがシーニックライト!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来ました! これがシーニックライト。これぞシーニックライト。きれいです。美しいです、幻想的です。メルヘンチックです。心踊ります。トキメキます。最高!!

和食、落ち着く〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、いも団子汁(いも団子)、ほっけの味噌バター焼き、和風そぼろ、でした。今日の注目は、”ほっけの味噌バター焼き”です。これがまたおいしくて、ごはんが進むんです。染み込んだ味噌にバターの風味がしっかりと残った味わいの一品です。848kcalでした。

シーニックナイト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会企画イベントであるシーニックナイトが数年ぶりに実施されます。本日の放課後に、そのキャンドル準備がボランティアのメンバーで行われました。アレを見たら、アノ美しさに感動するものです。ことばでは表現できませんが、ぜひ当日はご覧になってください。

新入生説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月に入学してくる6年生が、本日午後から実施された新入生説明会に参加しました。希望と期待を胸に、そして不安と緊張もちょっとしながらの参加でしたが、学校内を巡り、全学級の授業の様子を見ることができました。2ケ月後にまた会えることを楽しみにしています。

冬場のシチューはなぜか格別

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、スライスパン、ポークブラウンシチュー、鶏肉のマスタード焼き(マヨネーズ・卵なし)、ほうれん草とコーンのサラダ、いちごジャム、でした。主役はもちろん鶏肉のマスタード焼きですが、ポークブラウンシチューのうまさが際立っていて、スライスパンはいちごジャムではなく、ブラウンシチューで食べるのがベストと言えるくらい、おいしかったです。824kcalでした。

これが、わかめごはん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、わかめごはん、おでん、いわしのカリカリフライ(2ケ)、小松菜のごま和え、節分豆、でした。今日のメインは、もちろんわかめごはんです。みんなが大好きなのが、写真でもわかるでしょうか? おでんにも合うし、最高のメニューです。872kcalでした。

麺です、ラーメンです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、野菜味噌ラーメン、ハッシュポテト、フルーツカクテル(はちみつレモンゼリー)、でした。もちろんラーメンは人気大ではありますが、それ以上にハッシュポテトやフルーツカクテルの人気は絶大です。写真を見たら誰もがうなずくでしょう。824kcalでした。

2月スタートは、中華です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、四川豆腐、焼きぎょうざ(2ケ)、バンサンスー、でした。The 中華と言えるメニューです。もちろん四川豆腐はごはんにかけて、丼にするとおいしいです。ただ、ここでの注目は、中華風春雨サラダ、バンサンスーがおいしすぎて止まりません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 参観日
学年・学級懇談会(1・2年)
2/16 後期期末テスト1日目(1・2年)
2/17 後期期末テスト2日目(1・2年)

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

食育だより(いただきます)

その他のお知らせ