最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:38
総数:234689

3/1(水)1年生:体育

道具を使った運動をしました。
竹馬、フラフープ、こっくりの3種類を、交代で行いました。
竹馬が難しそうですが、練習をしていくと少しずつ上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)2年生:図工

「まどから こんにちは」の学習で、カッターナイフの練習をしました。
けがをしないで安全に使うためには、手の位置が大切です。
カッターナイフの使い方に慣れて、紙を切った窓がたくさんできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)3年生:音楽

リコーダー検定をしました。
「ブラック・ホール」という曲に挑戦している子がたくさんいました。
1年間で、いろいろな曲が演奏できるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)4年生:算数

「直方体と立方体」の練習問題に取り組みました。
展開図の問題や、頂点、辺、面についての問題がありました。
見取り図をうまく書けている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)5年生:国語

椋鳩十の「大造じいさんとガン」の物語の学習です。
すぐれた表現に着目して、物語を読みました。
物語の中には、気持ちを感じ取れる表現がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)6年生:総合的な学習

卒業式の練習が始まりました。
練習初日は、心構えを中心に行いました。
姿勢や座り方など、基本的なことについての説明も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)読み聞かせ

ブラックシアターによる読み聞かせがありました。
6年生の読み聞かせは、これが最後です。
たんぽぽのみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)給食の献立

・牛乳 ・レーズンロールパン 
・チキンハムステーキ ・豆まめサラダ(タリアンドレッシング)
・マカロニのクリーム煮
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 読み聞かせ(6年)
3/2 委員会
3/3 PTA運営委員会
PTA現新全委員会
PTA現新役員会
3/6 朝会
現新班長会
3/7 新しい班で登校
愛校作業(6年)
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243