最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:64
総数:117886
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

和医大運動器健診

子どもたちの骨や関節、筋肉、神経など、運動器の健康維持のため、「子どもロコモ」を調査して、予防と改善の方法を開発するための研究として、和医大による運動器健診を行っています。
姿勢や、骨強度について測定を行っています。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月10日(火)

教室も児童が登校するのを楽しみに待ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

卯年がスタートしました。学校も今日から本格的に始動です。

元気いっぱいの子ども達に会えるのが今から楽しみです。

さて、本日は
和医大運動器健診3〜6年生、冬休み明け集会(5限)の予定です。


画像1 画像1

冬休み前集会

誕生集会に引き続き、冬休み前集会です。

校長先生からは、休み中に自分のいいところを見つける、友達のいいところを考えて見つける、自分のいいところと友達のいいところの違いを考える、この3つのことを取り組みましょうというお話をしていただきました。

健康には十分気をつけて、楽しい冬休みにしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生集会

12月生まれのみなさんの誕生集会を開きました。

今年1年がんばりたいことをみんなの前で発表しました。

12月生まれのみさなん、お誕生日おめでとうございます。
笑顔あふれる1年になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング休憩

ロング休憩はお待ちかねの雪遊びとなりました。

雪合戦をしたり、雪だるまをつくったりして、みんな元気いっぱいに遊べました。

少し早いクリスマスプレゼントとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あっという間に

急に雪が強くなってきました。

あっというまに学校中が真っ白です。

子ども達はとてもうれしそうに雪を眺めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(金)

おはようございます。

雪の朝となりました。運動場も真っ白に変身しています。

本日は大掃除、誕生集会、冬休み前集会、5限下校の予定です。


画像1 画像1

渋小まつり その5

6年生は「呪われたおばけやしき」です。

工夫に工夫を重ね、みんながおどろくような仕掛けとなっているようです。
6年生はこれに向けて、一丸となって計画してくれました。
さすが、学校のリーダーです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋小まつり その4

 5年生の出し物その2は「クイズ脱出ゲーム」です。

与えられた問題にチームで取組み、答えを考えていきます。
チームワークが重要になってきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋小まつり その3

5年生の出し物その1  
 
射的、くじびき、つりぼり の屋台シリーズです。

つりぼりのプールの中には人魚も潜んでいます。
ちなみに、人魚は7点ゲットできます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋小まつり その2

4年生の出し物は・・・・

作られたコースをどれだけ速くゴールできるかを競う、「スピードラン」

スタンプを2つ集めてゴールを目指す「ホラースタンプめいろ」 です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋小まつり その1

いよいよ渋小まつりの始まりです。
はじめに体育館に集まり、校長先生の話を聞きます。
そして児童長から渋小祭り全体の説明を受けました。

その後、縦割り班に分かれて、いろいろなブースに移動して楽しみます。

高学年は低学年をしっかりサポートしてくれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 保健

健康によい一日の生活についてみんなで考えます。

毎日健康に過ごすには、どのような生活の仕方がいいのかを話し合い、そのためには、「運動・食事・休養・睡眠」に気をつけて規則正しい1日の生活のリズムを作り、それを毎日続けていくことが大切だということを学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

今日は「割合」のテストです。

しっかりがんばりましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)

おはようございます。

雨の木曜となりました。 
本日は3・4限に児童が楽しみにしていた「渋小まつり」が開催されます。

みんなで楽しい時間にしていきましょう。

画像1 画像1

ふるさと先生クラブ その4

お花クラブ

ふるさと先生のみなさん、1年間ご指導ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと先生クラブ その3

卓球クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと先生クラブ その2

クラフトクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと先生クラブ その1

運動ゲームクラブ 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969