最新更新日:2024/06/12
本日:count up224
昨日:278
総数:436112
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

9月28日(水)1年美術

画像1 画像1
 単元「そして、しゃべりだす漢字」、この学級は鉛筆描き段階の生徒が多いようです。教師からアドバイスをもらい、自信をもって作品作りに取り組みます。

9月27日(火)F組福寿園訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちた福寿園の職員の方から施設の説明を受けたり、自分たちが考えている企画に関わる質問をしたりしました。コロナ禍で施設利用者さんと一緒に活動することは難しいかもしれませんが、工夫して自分たちの企画を届けたいと考えています。

9月27日(火)3年音楽

画像1 画像1
 合唱曲「花」のテストを行う前に、全員で声出しをしています。大きな声で歌うというわけにはいきませんが、一人一人が目標をもってテストに臨みます。

9月27日(火)3年体育

画像1 画像1
 「みんなでジャンプ」の回数が、練習するごとに増えていきます。さすがですね。仲間のアドバイスも真剣に聞いていました。縦割り種目の「台風の目」の練習も行われていました。

9月27日(火)2年英語

画像1 画像1
 リーディング練習をしています。デジタル教科書では、範読の速度が変えられるため自分で早さを調節して個人練習をしています。

9月27日(火)1年体育

画像1 画像1
 体育祭種目、「学級大リレー」と「お猿のかごや」の練習です。後者は初めての練習らしく、乗っている生徒も不安そうです。

9月27日(火)F組国語

画像1 画像1
 本日午後に福寿園へ行きます。訪問時の質問の仕方について最後の練習です。話し方や聞き方について、具体的に場面を想定して行っています。また、別の教室では3年生が「奥の細道」の音読学習をしています。

9月26日(月)福寿園訪問に向けて

画像1 画像1
 明日9月27日に、福寿園に事前訪問させていただき、職員の方にお話をうかがうことになっています。自分が考えた企画が利用者さんの実態にあっているのか、改善の必要はないかを確かめます。教師が生徒一人一人のポイントを押さえた後、各自で質問を考えていました。

9月26日(月)給食委員会企画

画像1 画像1
 給食委員会による「30分までに「いただきます」チャレンジ!」が、始まりました。4時間目終了から15分以内で準備を行うことが目標です。3年B組の教室を覗いてみました。慌てず、テキパキと配膳をこなし、12時29分に「いただきます」をしました。チャレンジ成功!

9月26日(月)3年理科

画像1 画像1
 定期テスト前のため、確認テスト(小テスト)を行っているようです。頑張れ3年生!

9月26日(月)1年音楽

画像1 画像1
 合唱曲「夏の思い出」の歌のテストを行っています。一人で歌うって緊張するでしょうね。プレッシャーを与えないように、そっと後ろから見守りました。

9月26日(月)2年体育

画像1 画像1
 学級を2つに分けて、体育祭種目の練習中です。「順送球」は縦割り種目のため、一部の生徒が出場します。この競技に出場しない生徒は、「みんなでジャンプ」を特訓中のようです。

9月26日(月)教育実習

画像1 画像1
 本日から3週間、教育実習が行われます。今回は、1名の実習生が1年D組に入ります。英語科の授業では、学級や学年の枠を超えて参加しますのでよろしくお願いします。

9月26日(月)3年数学

画像1 画像1
 本時のめあては「変化の割合について調べよう」です。今週後半は、定期テストですから、しっかり学習の整理をしましょう。

9月26日(月)2年理科

画像1 画像1
 「静脈血が通る血管はどれ?」という質問にやや混乱気味でしたが、分かりやすい例えを教師が示すと、生徒の反応が一気に変わりました。教師の一言って大切です。

9月26日(月)1年美術

画像1 画像1
 単元「そしてしゃべりだす漢字」の彩色に入っています。丁寧に、丁寧に筆を運び、塗り進めていました。色使いがとても鮮やかです。

9月22日(木)地震避難訓練

画像1 画像1
 朝からの天候不順で、地震避難訓練は雨天バージョンとなりました。運動場への避難はなかったのですが、防災担当の先生、校長、そして担任の先生から話がありました。地震に限らず自然災害が多くなっています。ご家庭でも、万が一に備えて避難について話題にしてみてください。

9月22日(木)3年応援練習

画像1 画像1
 3年生全員で応援練習です。団長が話し合いながら、指揮をとってみんなを動かしています。隊形移動もさすが3年生ですね。

9月22日(木)1年学級活動

画像1 画像1
 体育祭の作戦を練ってたり、後期の学級三役や係を決めたり、それぞれの学級で生徒たちがよい表情で活発に活動していました。

9月22日(木)2年総合的な学習の時間

画像1 画像1
 本時のめあては「16タイプ性格診断で自分の性格を知ろう」です。タブレットを使って多くの質問事項に回答し、16の動物に例えられた性格診断や適性職業が出てきます。2Bの先生は、ヒツジタイプだったとか。どんな性格なのでしょうか、、、
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 PTA常任・全委員会
3/6 卒業式準備
3/7 卒業式
3/8 生徒議会
3/9 公立一般合格発表、生徒会選挙
3/10 定時制後期願書提出
1年 校外学習
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244