最新更新日:2024/05/24
本日:count up20
昨日:108
総数:87404
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
その他
3/6 全校4時間 14:00下校
3/7 全校4時間 14:00下校
3/8 全校4時間 14:00下校
3/9 全校4時間 14:00下校
3/10 全校4時間 14:00下校

修学旅行 鎌倉ともお別れです

画像1画像2
集合写真をとり、
ガイドさんから八幡宮について学んで
八幡宮を後にしました。

バス乗車後、
小雨が降り出しました。
天気がもってよかった!

1時間ほどでホテル到着予定です。

修学旅行 班別写真も撮りました

画像1画像2
松本写真館さんが
全部の班を追いかけて撮ってくれました。

修学旅行 みんな元気です!

画像1画像2
みんなまだまだ元気です!

班別では迷ってしまい
鎌倉の人に助けてもらった班も
あったようです。

修学旅行 鶴岡八幡宮に集合!

画像1画像2
班別行動の集合場所である鶴岡八幡宮、
修学旅行生でごった返していました。

みんなお土産たくさんです!

さすが駒小生、
集合五分前には集まっていました。

修学旅行 班別行動に出発!

画像1画像2
大仏前から班別に出発です!
時刻も
ほぼ予定通り、
地図を確認してスタート!

修学旅行 大仏到着!

画像1画像2
やっぱり大きい13.5m!

修学旅行 海です

画像1画像2
江ノ島がよく見えています!

修学旅行 鎌倉間近

画像1画像2
バスで学習中
鎌倉間近です

修学旅行 厚木です

画像1画像2
圏央道厚木パーキングです、
すごく混んでいます。

修学旅行 高坂SA到着

画像1画像2
少し遅れて関越道高坂SA到着です。
みんな元気です!

偶然隣に停まったバスのガイドさんが
駒小OGで声をかけてくれました。
世間は広いようで狭い⁉︎

修学旅行出発!

画像1画像2
六年生の修学旅行が3年ぶりに開催です。
本当によかった!

出発式での代表挨拶も立派で
楽しく成長のある二日間になりそうです!
では、行ってきます!

6年生、最終チェック!

画像1
画像2
 明日から6年生が修学旅行へ行きます。今日は日程など、必要なことについて最終チェックをしていました。帰ってから、持ち物の最終チェックをすることでしょう。わくわくしていることと思いますが、今日は早く寝て、明日に備えてくださいね!

安全に・きれいに

画像1
画像2
太田市役所・花と緑の課の方がショベルカーやパッカー車とともに来てくださいました。正門近くの木の剪定や、でこぼこしている地面を平らにするなどしてくださり、安全できれいになりました。とてもありがたいです。

駒形小読書週間

画像1
画像2
画像3
 今日から11月11日は、駒形小読書週間です。
 児童玄関に本の紹介コーナーが設置されたり、図書室前には新刊の本の帯がきれいに掲示されたりしています。2階には先生のお勧め図書コーナーもあります。
 
 読書週間では、ビンゴカードが配られ、3ビンゴになるともう1冊借りられる券がプレゼントされます。ビンゴカードの9マスそれぞれに本の分類が書かれていて、いろいろな本に触れるように工夫されています。図書委員さんがその日に借りた本の分類名のところにスタンプを押していました。

 駒っこの皆さん、読書の秋を楽しんでくださいね!

第49回群馬県小学校陸上教室記録会に出場!

画像1画像2
本校5年生の岩崎くんが
本日開催された小学生陸上の県大会に
太田市代表として出場しました。

この日に向け、
放課後練習を重ねてきました。

6年生が多い中
見事な跳躍を3本見せてくれました。
入賞は逃したものの
今後につながるすばらしい跳躍でした。

学校評議員会、授業参観・懇談会お世話になりました

画像1
画像2
画像3
 午前中に学校評議員会が行われました。評議員の皆様に学校の様子や取組をお伝えしたり、授業参観をしていただいたりして、ご意見(よいところや改善点)をいただきました(1・2枚目)。ありがたかったです。
 
 午後は、授業参観と懇談会が行われました。3枚目は3年生の体育です。保護者の方に子どもたちの頑張っている姿を見ていただいたり、懇談会等でお話ができたりして、ありがたかったです。

 子どもたちは大勢の方に見ていただいて、緊張したり、恥ずかしがったりしている子もいましたが、頑張っていました!

来校してくださった皆様、ご協力をありがとうございました。

かぼちゃスープ

10月26日(水)。今日の給食は、横切り丸パン、ジョア、ハンバーグ野菜ソース、かぼちゃスープでした。給食室と図書室のコラボ企画で、夏休み前に子どもたちから募集した中から「3びきのくま」より、かぼちゃスープが選ばれました。

【あらすじ】
くまの一家がある日森にでかけている間に、くまの家に迷い込んだ女の子。大きなベットは大きすぎ、でも小さなベットはぴったりで、ついつい居眠り。そこへくまたちが帰ってきて…。

いもとようこさんの名作絵本です。図書室にあるので、ぜひ読んでみてください。来月もコラボ給食が登場します。お楽しみに!

画像1

校長先生に報告!

画像1
 昨日、ひかり学級の子どもたちが、JA太田市本所でジャンボカボチャを育てた活動についての発表をして、表彰を受けました。今日は、校長先生へ報告をしに、校長室へ来てくれました。校長先生にも発表を見せたり、賞状を渡したりしして、「わかりやすい発表だね。頑張って育てたね。」などと声をかけられ、嬉しそうな子どもたちでした。

児童集会(いじめについて考えよう)

画像1
画像2
 朝、学級代表委員会による児童集会が行われ、いじめについて考える時間となりました。学級代表委員さんが劇でいじめの場面を演じました。教室の中で「キモいんですけどー。」「ドッジボールで集中攻撃」「筆箱隠そうよ。」「むかつくよね。無視するのもいいかも。」など、傷つく言葉が出てきました。

ナレーター役「いじめをしなても見て見ぬふりをしている人も同じです。」

1 見て見ぬふりをする人が助けなかったらどうなったか。
2 見て見ぬふりをしている人がいじめられている人を助けていたらどうなったか。

2つの場面を演じました。

ナレーター役「このように見て見ぬふりをしている人たちが助けてくれていたら、Aさんに対するいじめはなくなったり、少なくなったりするはずです。もしいじめが起こったときがあったら、見て見ぬふりをせず、周りの人と協力して注意したり、先生やスクールカウンセラー、周りの大人に相談しましょう。いじめはどんな理由でも絶対に許されることではありません。しっかりと意識をして、みんなが楽しいと思える学校にしていきましょう。」

「この劇を見て、どんなことを考えましたか?」と問われて、2人の子が考えたことを発表しました。

 学級代表委員の児童がこの劇のシナリオを作り、1ヶ月前から休み時間などで練習して、全校児童に大切なメッセージを伝えてくれました。心に響くメッセージを受け取り、駒形小の全児童が、いじめについて考える機会になりました。


落ち葉掃きできれいに

画像1
 群馬県教育委員会が設置している「ハートフルスクールサポートステーション」の方が7名来校して、ボランティアで落ち葉掃きや除草作業をしてくださいました。校庭の端に、一雨ごとに落ち葉が増えていたのですが、東側の道路沿いがとてもきれいになりました。地域の方のボランティアと同様に、快く作業をしてくださったことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

下校時刻

学校より

学校だより・下校時刻

コロナ関係

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018