最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:77
総数:358471
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

1月11日(水)〜本日の給食〜

本日の給食は、ツナとたまごのそぼろごはん・ごまサラダ・さつまいものてんぷら・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1月10日(火)〜本日の給食〜

 今年、最初の給食です。本日の給食は、はなやかごはん・さけの塩こうじ焼き・紅白なます・ぞうに・黒豆・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

授業風景(1月10日)

 冬休みが終わり、今日から授業が再開しました。子どもたちの元気な顔を見ることができました。
 今日から3月の卒業式、修了式までは、今の学年の「まとめ、仕上げ」をしっかりし、4月にあがる新しい学年、6年生は中学校の「用意、準備」をするとても大切な期間でもあります。生活リズムを早くとり戻し、元気いっぱい頑張りましょう。

上:1年生  中:2年生  下:3・4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月10日)

上:5年生   下:6年生
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年 スタート!

あけましておめでとうございます。
本年も子どもたちが笑顔いっぱい元気に過ごせるよう取り組んでいきたいと思います。
昨年同様、地域のみなさま方、保護者のみなさま方の温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1

冬休み前集会1

12月23日(金)
4時間目に冬休み前集会が行われました。
はじめに表彰伝達です。コンテストやコンクール、校内マラソン大会の表彰です。個人や代表でそれぞれ表彰されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会2

 校長先生のお話に続き、生徒指導担当の先生や養護の先生のお話がありました。
 今年最後の登校は雪になりました。子どもたち元気に今日を迎えられたことを大変うれしく思います。いろんな場面で一人ひとり光り輝いていました。がんばった子どもたちをたくさんほめたいと思います。
 みなさま方にとって新年が素晴らしい年になりますようお祈り申しあげます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会1

12月23日(金)

3時間目に児童会が企画・運営をしてクリスマス会が開かれました。楽しいゲームで盛り上がりました。
上:プログラム
中:副会長さんのあいさつ
下:だるまさんゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会2

上:だるまさんゲーム
中:〇×ゲーム
下:〇×ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会3

楽しいゲームも終わり、会長さんのあいさつの前に・・・・サンタクロースが突然現れました!サンタクロースが持ってきた4個のプレゼントを目指してたてわりグループでサンタとじゃんけんをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会4

サンタクロースが帰った後、会長さんのあいさつでクリスマス会は終わりました。
児童会のみなさん、楽しい企画・運営をありがとうございました。みんな笑顔いっぱいのクリスマス会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(金)〜本日の給食〜

今年最後の給食です。本日の給食は、カレーライス・イタリアンサラダ・クリスマスイチゴプリンでした。本日もおいしくいただきました。橋本市給食センターの皆さん、ありがとうございました。来年もおいしい給食をよろしくお願いします。
画像1 画像1

今日は雪です!

運動場も真っ白です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(木)〜本日の給食〜

本日の給食は、パン・もみのきハンバーグ・ポテトサラダ・キャベツスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

大そうじ1

【12月22日】今日5限目、全校で大そうじです。
明日、学校へ来ると24日から冬休みに入ります。その前に、自分たちが毎日生活をした学校をきれいにします。みんなで学校をきれいにして、気持ちよく冬休み、年越しを迎えたいと思います。
くつ箱の土埃もほうきで残さずはいてきれいに!
画像1 画像1
画像2 画像2

大そうじ2

教室の机や椅子についたほこりもしっかりとります。
画像1 画像1
画像2 画像2

大そうじ3

教室のロッカーもランドセルや荷物をだしてきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

大そうじ4

教室もいつも以上に隅々まできれいに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ5

廊下や階段も
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ6

手洗い場も窓も
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366