最新更新日:2024/07/02
本日:count up133
昨日:176
総数:443479
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

12月22日(木)セレクト給食

画像1 画像1
 給食最終日です。そして今日は、セレクト給食。デザートを3種類から選びます。メニューももみの木の形のハンバーグや、今日の冬至にちなんだパンプキンサラダが出ました。給食センターの皆さん、二学期も美味しい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
本日の献立:クロスロールパン、牛乳、もみの木ハンバーグのトマトソースがけ、パンプキンサラダ(卓上ノンエッグマヨネーズ)、ポトフ、セレクトデザート(米粉チョコケーキ、米粉いちごクリームケーキ、いちごゼリーから一つ選ぶ)

12月22日(木)F組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜からしっかり降った雨で、運動場が使用できません。今日は、武道場でベースボールをやっていました。思いっきり走ったり、打ったりすることができないのは残念ですが、楽しんでいました。ボールが天井にはまるハプニングも。

12月22日(木)3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境について話し合っていました。環境の良い、悪いの共通点は何か。人間の快適な暮らしと環境破壊の関係性やバランスについて、3学期は踏み込んでいくことになりそうです。

12月21日(水)3年学年レクその3

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、ドロケイ。走る走る走る。先生たちも狙われていました。緊張感ある3年生の毎日ですが、こんな時間があるから頑張れるのですね。

12月21日(水)学年レクその2

画像1 画像1
画像2 画像2
 動きの軽い生徒たちの攻守は見応えあります。笑いが起こる場面もあり、楽しんでいます。

12月21日(水)3年学年レクその1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に学年レクがありました。まずは、ドッチボビー。4つのチームが総当たりで戦います。

12月21日(水)F組英語

画像1 画像1
 二学期の復習をしている教室、年賀状やクリスマスカードを書いている教室がありました。冬休みの過ごし方を話している教室では、映画が話題になっていました。冬休みが楽しみですね。

12月21日(水)2年数学

画像1 画像1
 直角三角形の合同条件を使って証明問題を解きます。問題文を読み解くコツが伝授されていました。なるほど!

12月21日(水)1年音楽

画像1 画像1
 静かな音楽室、、、覗いてみると校歌の歌詞を確認するテストを行っていました。答え合わせは、生徒手帳をみながら友達と。卒業式に向けてしっかり覚えましょう。

12月21日(水)合唱コンクールご案内

画像1 画像1
 旭南祭のF組バザーで購入した多肉植物が、とても大きくなりました。生徒の成長を感じた二学期だったことが、思い起こされます。
 さて、1月26日(木)午後、1・2年参加の合唱コンクールを開催します。保護者の参観は、学年ごとの入れ替え制で、各ご家庭2名までとさせていただきます。詳細は、本日配付します案内をご覧ください。

12月20日(火)F組発表に向けて

画像1 画像1
 舞台セットが完成間近。本当に立派です。今日は、個々の作業を進めています。先生との会話も弾み、楽しそうでした。

12月20日(火)英語掲示板

画像1 画像1
 3年生の掲示板に、生徒作の英語の4コマ漫画が紹介されています。4コマ漫画は、英語で「4panel cartoon」というのですね。よくできた作品たちです。

12月20日(火)1年数学

画像1 画像1
 おうぎ形の作図をしています。小学生の頃、大きなコンパスや定規を自在に動かして黒板に素早く作図する先生の姿にあこがれました。

12月20日(火)3年美術

画像1 画像1
 黒板に耳の詳細な絵が描かれています。美術教師に聞いてみたところ、美術解剖学というそうです。細かい体のつくりを知った上で、改めて自分の写真をよく見てスケッチしています。

12月20日(火)2年理科

画像1 画像1
 めあて「回路の電流の大きさを調べよう」です。電圧計との違いやつなぎ方を確認して、さあやってみよう。見やすい分かりやすい動画もいいですが、実体験に勝るものはありません。

12月19日(月)1年社会

画像1 画像1
 自分で選択した企業が、社会や人々に与えた影響等をまとめました。ちょうど、本時はその発表を行っています。歴史や企業努等の知識を得ることで、その企業イメージが変わりそうです。物の見方や考え方が広がりますね。

12月19日(月)F組道徳

画像1 画像1
 「人の気持ちがわかる」ということについて、じっくり考えました。自分は人の気持ちがわかるかなという自問から始まり、人の気持ちがわかる人になりたい、周囲の人を安心させたいという思いに至りました。

12月19日(月)食育の日

画像1 画像1
 毎月19日は「食育の日」です。今日の給食には、、三河みりん、地元牛乳のヨーグルト、キャベツ等、愛知県の特産品が多く使われていました。また、三根五菜汁は、徳川家康ゆかりの郷土料理だそうです。
本日の献立:白飯、牛乳、ぶり三河みりん焼き、キャベツのゆかりあえ、三根五菜汁、ヨーグルト

12月19日(月)3年英語

画像1 画像1
 日本文化の紹介文を考えます。生徒が大人になる頃には、世界を相手に仕事をしたり、外国へ行ったりする人もさらに多くなることでしょう。日本人として自国の文化を簡単に紹介できるといいですね。kawaiiは日本文化を象徴する言葉だそうです。3学期、ALTに日本文化を紹介します。

12月19日(月)2年国語

画像1 画像1
 暑中見舞いに続き、年賀状の書き方を学んでいます。年賀状を送る習慣が薄らいできている世の中ですが、基礎知識を知って起きましょう。誰に出そうか迷っている生徒もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244