最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:83
総数:237613
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お魚を見た後は、お買い物タイムです。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海中展望塔では、色々な魚を見て大はしゃぎ。

修学旅行

 ウミガメがゆったりと泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
串本海中公園に到着!

修学旅行

画像1 画像1
 高速道路に入り、バスレクが始まりました。
 色々なクイズに答えて、盛り上がってます
画像2 画像2

修学旅行

 今日から6年生16名が紀南方面に修学旅行に行きます。
 天気が心配ですが、見送りに来てくれた保護者の方や先生方に元気に手を振って出発しました。
画像1 画像1

4年 ヒョウタン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで育ててきたヒョウタンの種取りをしました。いい風が吹いていたので,あまり匂いもせずに出来ました。その後に,水につけました。これからとても匂いがしてくるので,楽しみに待ちたいです。

6年 ナップザック作り 1

 生活を豊かにするソーイングの学習の一環で、ナップザック作りをしています。
2WAYになるナップザックを作りました。
 ナップサックとトートバッグです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ナップザック作り 2

 こちらは、ナップザックとショルダーバッグです。
 取り出し口には、スナップやマジックテープを取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ナップザック作り 3

 テープをはさんだり、マジックテープを取り付けたり、手縫い、ミシン縫いなど今まで学習した技を含め、複雑な課程もあり、早くできた子が教える場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ナップザック作り 4

 ナップザック作りでは、袋の底にマチをつけました。自分の入れたい物の大きさを考え大きさを決めました。
 
 今回取り組んだ2WAYナップザック作り。作るのは、苦労しましたが、出来上がりには、みんな大満足でした。自分で作ったものを生活の中でどんどん生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 児童会選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日からの2学期に向け、児童会選挙が行われました。 たくさんの立候補者が出て、境原小学校を自分たちの手で盛り上げたいという意欲が伝わってくる演説でした。
 

6年 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の気に入った本の紹介として、ブックトークをしています。
 自分の本の紹介と共に友達の本にも興味をもっていけるといいですね。

4年 漢字

画像1 画像1
新出漢字の学習を進めています。毎日1ページずつ学んでいます。漢字ドリルに,きれいな字で書けています。これからは,復習をしながら覚えていこうね!!

4年 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
少し涼しくなってきたので,習字の学習も始めています。「姿勢良く」・「集中」を合言葉に頑張って書いています。今回も,丁寧に書けていました。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で育てていた「ひょうたん」を収穫しました。みんなで協力して収穫したので,スムーズに出来ました。そして,学級園の掃除もしました。とても上手に片付けもできました。

後期児童会役員選挙

画像1 画像1
9月30日
 本日、5時間目に後期児童会役員選挙が行われます。
 5・6年生の立候補者が出そろい玄関前にポスターが掲示されています。
 それぞれ役員に選ばれたら、こんな学校にしたいという公約が書かれていて頼もしい限りです。

5年生国語 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、谷川俊太郎さんの「生きる」の詩を暗唱していました。
 つまっていると、他の子がジェスチャーやヒントをささやいて助けていました。

 3年生は、重さの学習でした。運動場の砂場にいってグループ毎に1kgになる量の砂を目分量で袋に入れて計測しました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日
 3時間目は、体育の授業でキックベースボールをしました。
 守っている組は、相手が蹴ったボールを素早く拾って、蹴った子がコーンを回りホームに戻る前にみんなが一つに集まってアウトをとります。
 チームワークよくどちらの組も得点を与えないように頑張っていました。

図書委員会 読み聞かせ

9月26日(月)
 今日の朝の学習は、読書です。その時間を利用して、低学年に図書委員会で読み聞かせに行きました。前回の委員会で、相手の学年に喜んでもらえそうな本を選び、読む練習をしました。図書委員会のみんなは、緊張しながらも一生懸命本を読んでいました。低学年のクラスでは、シーンと静かな中で集中して読み聞かせを聞いてくれていました。これからも、図書委員会でいろいろな本の読み聞かせをしていきたいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 児童会役員選挙
3/23 大掃除 14:20下校
3/24 修了式 校外子供会 11:30下校
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814