最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:42
総数:237844
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

6年 野菜の苗を植えたよ

 冬野菜の苗を植えました。
白菜とブロッコリーです。
明日から水やりをして、元気な野菜を育てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展

 8月30日(火)から9月1日(木)までの3日間、本校2階多目的室で子どもたちが夏休みの間に作成した作品を展示しています。
 コンクール等に出品間近の作品は展示していませんが、自由研究や工作、絵画や習字など一人一点展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  是非、ご来校していただき、子どもたちの頑張って作った作品をご覧ください。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で育てている「ヒョウタン」を観察しました。夏休み中にとても生長しました。子ども達は,「めっちゃ大きくなってる!!」ととても驚いていました。そのことをノートにまとめることができました。

1学期後半スタート!

8月26日
 長い夏休みが終わり、今日から1学期後半が始まりました。
 1時間目に放送集会を行い、校長先生から
 「長い夏休み中、大きな事故の報告がなくうれしく思っています。 夏休み中に何か自分が頑張ったことを後で教えてください。 休み前に確認した今年頑張って欲しい3つのことを忘れず続けて欲しいと思います。 また、コロナ感染に気をつけて生活しましょう。 挨拶や返事、発表をしっかりして、きちんとした学校生活を送りましょう。」(要約)等のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期後半スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、スピーカーから流れてくる声にしっかりと耳を傾けて静かに聞いていました。

登校日 平和学習

 今日の登校日は、各学年平和学習を行いました。
 学年に応じた視聴覚教材を使って戦争について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 戦争とは無縁の現代の子どもたちに戦時中に起きたことや戦時中の暮らしを知り、平和や命の尊さを個人だけの問題ではなく、社会の問題としてもとらえ、自分なりの考えを広げられるように学んで欲しいと思います。

校内研修

 本日、校内研修を行いました。
 大阪体育大学教育学部教育出前講座プロジェクトより講師先生を派遣いただき、算数の授業づくりについて教えていただきました。また、家庭学習についても講話いただきました。
 講話の後、各先生方からの質問も多く出され、丁寧にお答えいただきました。実りある研修ができました。
画像1 画像1

職員作業

 夏休みが始まって1週間が過ぎました。サマースクールも終わり、子どもたちも本格的な夏休みとなっています。
 そんな中、子どもたちがいない校舎の廊下を職員でポリッシャーをかけ汚れを落としました。なかなか落ちない汚れは金だわしを使って綺麗にしました。
 その後、ワックスをかけてピカピカな廊下に変わりました。気温が34度ある中、みんな汗だくになって頑張ってくれました。
画像1 画像1

サマースクール

 夏休みに入って、連日サマースクールを行っています。
 子どもたちは、いつもの時間に元気に登校して夏休みの宿題や課題、今までできていない学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝2時間涼しいうちに学習して帰ります。
 このリズムを崩さずに残りの夏休みを元気に過ごしてほしいものです。

6年 外国の文化を学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サマースクールで「ミュンヘン事情」を教えていただきました。講師は、日本人学校で講師をしていた森本敏夫先生。急なお願いでしたが、ドイツミュンヘンのことをたくさんの写真を見せて説明してくださいました。
 ミュンヘナー(ドイツの人々)は、誰にでも気さくにあいさつすること、ルールに厳しいこと、親切なこと。また、噴水がそこここにあり、アルプスからの水が使われ安全に管理されているため飲めること。
 
 世界中に日本人がいる。そのことから、「そこになぜ日本人がいるか。」と問いかけてくれました。
 6年のみんなは、考えられましたか。


 

6年 マジックで交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年児童で得意のマジックを披露するため、お隣の境原幼稚園におじゃましました。
 トランプマジックとコインマジック。家で何度も練習し、6年の学級でリハーサルもしました。
 いざ、ドキドキわくわくしながら、100メートル先の幼稚園へ。
 4人のかわいい観客さんを前に、6年男子児童は、優しく怖がらせないように接していました。
 トランプを1枚選んでもらったり、カードの色が変わる不思議を楽しんだり、いい交流ができたようです。
 幼稚園の子どもたちのお見送りが温かかったです。見えなくなるまで、ずっと見送ってくれました。
 異年齢の交流を通して、6年児童も大きな学びを得られました。交流の機会を作ってくださりありがとうございました。

校外子供会

 集会の後は、校外子供会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子供会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「境原っ子の約束」をもとに夏休み中気をつけることや地域で危ない所、集団登校などを確かめました。

夏休み前集会

7月20日
 今日、5時間目に夏休み前の集会を行いました。
 始めに、校長先生より、始業式に言った頑張って欲しい3つの合い言葉「やさしく、かしこく、たくましく」について、みんなできたかどうか尋ねられました。また、「長い夏休み中に自分が取り組むことを決め、それを全力で頑張りましょう。」「休み中に病気や事故にあわないように生活しましょう。」「コロナ感染が増えてきているのでマスクや消毒・手洗い、人との距離に気をつけましょう。」等について話されました。
 その後、社会を明るくする運動の標語で入選した小嶋さんの表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

7月19日
 夏休みを迎えるにあたって、5時間目に大掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスの教室だけでなく、特別教室や日頃できていない場所を重点的に行いました。
 いつも以上に子どもたちは熱心に掃除をしていました。

4年 図工3

画像1 画像1
完成してみんなで記念写真を撮りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 児童会役員選挙
3/23 大掃除 14:20下校
3/24 修了式 校外子供会 11:30下校
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814