最新更新日:2024/06/12
本日:count up147
昨日:202
総数:235878

5/10(火)5年生:家庭

「ガスコンロを使って、お湯をわかそう」で、ガスコンロの使い方を学習しました。
お湯をわかした後、家から持ってきたカップにお湯を入れてお茶を飲みました。
コロナ対策をしながら、気を付けて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(火)6年生:書写

「文字の配列に気を付けて書こう」で、「歩む」という字を書きました。
よい姿勢で書いている子がたくさんいました。
さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(火)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・あじフライ ・野菜のナムル ・わかめスープ
画像1 画像1

5/9 (月) 1年生け国語

タブレット端末の使い方を学びました。大切に使ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 (月) 2年生:生活

自分たちの南粕谷の町を探検しました。いろいろなことを発見できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 (月) 3年生:算数

大きい数のわり算ができるように、ドリルを使って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 (月) 4年生:体育

先生の話をしっかり聞いて、反復横跳びのやり方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 (月) 5年生:英語

自分の誕生日などを英語で話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 (月) 6年生:理科

「物の燃え方と空気」のテストをしました。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(月)給食の献立

・牛乳  ・麦ごはん ・ハヤシライス
・チキンハムステーキ ・豆まめサラダ(コールスロードレッシング)
画像1 画像1

5/6(金)第1回新かすやっ子協議会(学校運営協議会)

地域学校連携として、学校と保護者、地域住民等との信頼関係を深め、一体となって学校運営の改善及び児童の健全育成に取り組むための「新かすやっ子協議会」が開催されました。
委員の方は、教育委員会から任命された10名です。
南粕谷小学校では、コミュニティ会長、地域文庫、スポーツ推進委員、PTA会長、子ども会、放課後子ども総合プラン、主任児童員、南粕谷ハウス、かすやっ子コーデネーター、校長の10名で構成されています。
本日は、会長・副会長の選任について、令和4年度の学校教育目標について、かすや交流講座について、ご承認していただきました。
また、学校の様子を知っていただくために、校内めぐりとして校舎内を見学していただきました。
本日は、ありがとうございました。
新かすやっ子協議会は、年3回(学期に1回ずつ)開催する予定です。
南粕谷地区の地域と学校の連携・協働(概略図)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 (金) 1年生・6年生 ふれあい遠足

天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 (金) 1年生・6年生:ふれあい遠足

楽しく遊んだあとは、おいしいお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 (金) 2年生・4年生:ふれあい遠足

2年生と4年生のペアになって、楽しくレクリエーションをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 (金) 2年生・4年生:ふれあい遠足

楽しく遊んだあとは、お弁当をおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 (金) 3年生・5年生:ふれあい遠足

ペア学年で、レクリエーションをして楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 (金) 3年生・5年生:ふれあい遠足

天気もよく、快適に過ごすことができました。お弁当もとてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(金)ふれあい遠足

本日のふれあい遠足は、実施します。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/2(月)朝会

朝会がありました。
休日が続きますが、新型コロナウイルス感染防止対策をしながら、病気や事故に気を付けて安全に過ごすための注意がありました。
3連休が終わった次の日は、ふれあい遠足です。
体の調子をばっちりととのえて、みんなで楽しい遠足にしましょう。

【参考】〇大型連休を迎えるにあたって感染拡大を防止するための県民へのメッセージ
    〇「厳重警戒」での感染防止対策(愛知県)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 (月) 1年生:算数

1から5までの数について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 大掃除
修了式
11:45通学団下校
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243