最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:116
総数:200057
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

クリスマス集会

2限目は、児童会・代表委員会の子どもたちがクリスマス集会をおこないました。

まず最初に、劇をしてくれました。サンタクロースがトナカイと一緒に子どもたちにプレゼントを届ける内容でしたが、とてもユーモアがあり、楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会

次に、クリスマスツリーの飾りつけを行いました。

縦割り班に分かれて色紙でかわいい飾り付けを作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に教えてもらいながら、一生懸命に作っています。

クリスマス

クリスマスツリーが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念撮影

みんなで協力してつくりました。
画像1 画像1

化石堀り その1

12月22日(木)
 今日は化石堀りと断層のでき方と液状化現象について学びました。全員が化石を発掘することができました。

 みんなパカッと割れたときに化石があると
「おーっ。」
という声を上げつつ楽しんで活動しました。

 また、ココアと小麦粉を重ねて堆積させ、地層を作り横から力を加えて、断層を作りました。大きな力が加わってどのようにして断層ができるのか知ることができました。

 最後に砂の上に建物に模した木を置き、容器に振動を与えて液状化現象の原理を体験しました。どれも楽しく、実のある貴重な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

化石堀り その2

12月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

化石堀り その3

12月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

化石堀り その4

12月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

化石堀り その5

12月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

化石堀り その6

12月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

化石堀り その7

12月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習発表 防災マップ1

4・5年生はロング休憩の時間を使って、総合的な学習の時間に調べたことを発表しました。
5年生地域の方々にご協力いただいて作った防災マップの発表しました。
大きな溝、、マンホールがあるところは川の増水の時に危険であること、とびだし坊ややガードレールのないところは車の交通量が多くて危険であることなど、しっかりと他の学年の子どもたちに説明できていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習発表 防災マップ2

5年生の次のグループは、清水小付近の堤防沿いを調べ、まず、災害が起こる前兆について説明をしました。地震が起きたり、バケツをひっくり返したような雨が降ったり、がけから小石がパラパラ落ちたり、がけに割れ目が入ったり等、くわしくわかりやすく説明してくれていました。また、洪水などを防ぐ工夫や、災害の時に井戸水を貸してくれるところ、「川で遊んではいけない」の注意看板等の説明もあったので、とても一生懸命に調べたことがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習発表 環境について

4年生は環境について発表しました。

発電について調べたグループは「発電は環境にどんな影響を及ぼすのか」を説明しました。
原子力、火力、水力、太陽光、核融合、床発電など発電の種類、ウラン・石炭・石油・天然ガス等資源は限られていること、どの発電も自然災害に弱いことをわかりやすく伝えようと頑張りました。よく調べましたね。
「床発電」(踏むと豆電球1〜2個1秒間使える)ってあるのですね。感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習発表 環境について2

ごみ問題について調べたグループは、 Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の3つのRや、ごみ処理やリサイクルごみ処理の流れ、日本の不法投棄や、プラスティックによる海の汚染について詳しく説明できました。写真もあってわかりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習発表 環境について3

水について調べたグループは、水にいる生き物、水の節約の仕方や、水問題で人ができることについてわかりやすく説明できました。
人ができることは、募金、簡易トイレの設置、手動式ポンプや井戸の設置、水と衛生に関する教育で、トイレでは、紙おむつなどを流さない、トイレットペーパーの使い過ぎに注意することなど、詳しく調べることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

年賀状をポストに

1年生が生活の時間に「地域の先生」でお世話になった方々にかいた年賀状を、学校の近くのポストに投函しに行きました。
喜んでくれると嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

年賀状をポストに

ポストに投函したよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

年賀状をポストに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
投函しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 中学校入学前登校日
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460