最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:334
総数:436229
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

6月14日(火)学級レク C組

画像1 画像1
 C組は、明日のスタンツ練習の後、特技を披露する「主役は君だ」や紙飛行機大会を即興で行なっていました。なかなかの役者揃いです。

6月14日(火)学級レク B組

画像1 画像1
 B組は、誰かと数字が被らないように勝ち抜くゲーム。とても単純なゲームですが、やけに盛り上がるため、繰り返しやっていました。

6月14日(火)学級レク A組

画像1 画像1
 学級ごとに、計画してきたレクでほのぼのした時間を過ごしています。A組は、生徒がインストラクターとなり、ヨガ教室。斬新です。

6月14日(火)ごちそうさま

画像1 画像1
画像2 画像2
 お焦げもいい思い出です。

6月14日(火)出来栄えは

画像1 画像1
画像2 画像2
 苦労してできたカレーの味は、「お母さんが作ったみたい!」。

6月14日(火)奮闘カレー作り

画像1 画像1
 努力の甲斐あって、なんとか間に合いそうです。

6月14日(火)調理

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨風にも負けません!カレーのためならば。

6月14日(火)力の限り その2

画像1 画像1
 夕食がかかってる!
 

6月14日(火)力の限り

画像1 画像1
 雨が激しい中、湿度にも煙にも苦戦しながら火起こしに懸命です。でも、こんな過酷な経験も楽しそうです。

6月14日(火)カレー作りスタート

画像1 画像1
 部屋を覗くと、カレー作りのための準備中。みんなカッパをしっかり着て出陣です。

6月14日(火)広い曽爾高原少年自然の家

画像1 画像1
 とても広い施設で迷子になりそうなので、歩いてみました。窓からは、霧がかった曽爾高原が広がります。ここは、標高約700m。長袖を着ていても寒く感じます。

6月14日(火)係指導

画像1 画像1
 担当の先生から係指導を受ける時間です。雨風が強いため、キャンプファイヤーは明日の夜に行います。この後、カレー作り、そして学級レクを行います。

6月14日(火)お弁当タイム

画像1 画像1
 少し遅めの昼食です。お家の方が持たせてくださったお弁当を美味しくいただきました。

6月14日(火)入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
 プレイルームにて入所式です。施設の方によると、夜は鹿の鳴き声が聞こえ、朝は鳥のさえずりで目覚めるかもということです。とにかく、自然豊かです。

6月14日(火)まもなく到着

画像1 画像1
 山深くなってきました。まもなく到着します。

6月14日(火)針TRS

画像1 画像1
画像2 画像2
 針テラスでトイレ休憩。風は強いですが、雨が上がって明るいです。10分遅れで出発しています。

6月14日(火)亀山PA出発

画像1 画像1
 産業道路で朝の渋滞があり、先ほど10分遅れで亀山PAを出発しました。

6月14日(火)出発

画像1 画像1
 バスに乗車し、みんな元気に出発です。あいにくの天気ですが、充実した3日間にしたいと思います。

6月14日(火)出発式

画像1 画像1
 いよいよ林間学校が始まります。出発式で団結を強めます。

旭南中学校指定品の販売店

旭南中学校の指定品は、下記の販売店にてご購入ください。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式・入学式準備
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244