最新更新日:2024/06/26
本日:count up61
昨日:66
総数:118485
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

2年生 国語

「お手紙」

登場人物のがまくんとかえるくんの二人が幸せな気持ちになった理由をみんなで考えています。
物語ももうすぐゴールを迎えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月)

おはようございます。新しい1週間が始まりました。

今週の予定は・・・
12月5日 ドローン空撮 
12月6日 マラソン大会
12月7日 薬教育(5年生) 薬物乱用防止教室(6年生)  5限授業
12月8日 歯科検診  マラソン大会予備日
12月9日 笠田中学校入学説明会(6年生)  となっております。



画像1 画像1

12月2日(金)

おはようございます。

冷え込んだ朝となりました。

サッカーワールドカップ、日本がスペインに勝ちました。
みんなで力をあわせてひとつになれば、とてもとても大きなことを成し遂げることができるということを教えてくれた試合でした。 

子ども達にもしっかりとメッセージが伝わったと感じています。


画像1 画像1

12月1日(木)

おはようございます。
今日から12月、師走のはじまりです。

明日はいよいよ漢字博士検定の日です。
日頃の努力の成果が出ますように。





画像1 画像1

3年生 国語

「すがたをかえる大豆」

「はじめ」「中」「おわり」の文の書き方に気をつけながら本文を読み進めています。

 はじめでは、話題を提示し、中の部分では例を示し、さいごにまとめが書かれているということを学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

「比例を使って」

比例の関係を表した2本のグラフがいろいろなことを読み取る活動です。

いよいよ比例の単元もまとめの段階に入っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水)

おはようございます。
昨日に続いて雨の朝となりました。
早いもので、本日が11月最終日です。いよいよ明日から12月、師走のスタートです。

本日は5限授業となっております。

画像1 画像1

11月29日(火)6年生

梁瀬小学校、笠田小学校、渋田小学校の6年生が交流会をしました。
梁瀬小学校児童から梁瀬小学校の歴史は花園地区の特徴などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

すがたを変える大豆

今日は給食の献立表から大豆が使われているものを調べました。
しょうゆや豆乳、お豆腐など、いろんなものを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

体を動かして準備運動したあと、「まねっこ運動」に入りました。
人ではなく、物(ボールや紙など)のマネをして、楽しく体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)

おはようございます。
下り坂の天気となっています。

今日は6年生が渋田小・笠田小・梁瀬小「かつらぎ探検隊」協働学習で、梁瀬小へ訪問します。


画像1 画像1

5年生 算数

分数

「2÷3の商を考えよう」というめあてで学習を進めています。

表を書きながら考え、わり算の商はわられる数を分子、わる数を分母とする分数で表せるということを確かめました。

画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン試走

マラソンの試走に来ています。
当日、しっかり走ることができるように、コースを確かめながら走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語

今日から新しい単元「世界にほこる和紙」の学習です。

説明文を読んで、文章の組み立て方や構成を学んでいきます。
今日はその第一歩の段落分けに取り組みます。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(月)

新しい1週間が始まりました。

今週は金曜に漢字博士検定があります。

かなり寒くなってきましたので、体調管理をどうぞよろしくお願いいたします。



画像1 画像1

11月27日(日)第7回ビブリオバトル

渋田小からも2名の児童が出場しています。
「キャプテン 君は何かができる」
「フランダースの犬」
この2冊を紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(木)

おはようございます。

晴れ間がのぞく、朝となりました。
雨もあがり、天気もどんどん回復してきそうです。

さあ、今日も一日が始まります。



画像1 画像1

パンジー植え記念写真

昨日のパンジー植えでの記念写真です。

地域のみなさんと、楽しいひとときを過ごせました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

第3回学校運営協議会

昨日、第3回学校運営協議会を開催いたしました。

学校運営委員のみなさまにお集まりいただき、(1)みまもり隊について (2)学校評価について (3)今後の予定 これら3つの項目について意見を交流しました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お忙しい中、お集まりくださいまして、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11月22日(火)

おはようございます。

飛行機雲がきれいに伸びています。
なかかな消えない飛行機雲だったので、天気は下り坂になりそうです。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969