最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:58
総数:118614
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

9月2日(金) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語は、ことばあそびの時間でした。枠の中に記されているひらがなを、たてや横に読むといろいろな言葉が見えてきます。子ども達はたくさんの言葉を見つけていました。

9月2日(金) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は夏休み作品展の会場へ行き、みんなの作品を見学しました。
いいなと思ったり、工夫を発見したりするとワークシートに書き込んでいました。
今後の参考になるといいですね。

9月1日(木) 夏休み作品展

今日と明日の二日間は、夏休み作品展を体育館で開催しています。開催時間は13時30分〜16時30分となっています。
しぶたっこたちの作品をどうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(水)

修学旅行説明会を開催しました。
暑い中、お越しいただきました6年生の保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(水)

おはようございます。

8月最後の日となりました。
本日は15:30より体育館において6年生修学旅行説明会を開催します。




画像1 画像1

8月30日(火) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科で、円の面積を求める学習を始めました。これまで学んでいる事柄をいかしながら、面積の求め方を考えています。
がんばれ6年生!

8月30日(火) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で漢字の復習プリントに挑戦しています。
全問書けたかな。

8月30日(火) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は夏休みの出来事や思い出を一人一人話しています。他の子ども達は静かに耳を傾けて聴いていました。

8月30日(火) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「わたしたちのくらしとまちではたらく人びと」について、授業を始めました。
しっかり学んでください。

夏休み明け集会

長かった夏休みが終わりました。今日からまた学校生活が始まります。どうぞよろしくお願いします。

1時間目に夏休み明け集会をオンラインでしました。
校長先生からは、元気な顔に出会えて嬉しかったことや、勉強や運動をしっかりやることなどのお話をしていただきました。
また、図書室に入った新しい絵本の紹介もありました。
保健の先生からは学校生活で気をつけることを話していただきました。
画像1 画像1

8月30日(火)

おはようございます。
いよいよ本日から学校が始まります。

あいにくの空模様となりましたが、教室も子ども達がもどってくるのを楽しみにしているようです。

感染対策をしっかりととりながら、がんばっていきます。

御協力どうぞよろしくお願いいたします。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(木) 登校日

本日は登校日です。

下校は11時20分となります。


画像1 画像1

夏休み前集会

引き続き、夏休み前集会を開きました。

校長先生からは、夏休みの間に、いろんなことにチャレンジしてみようというお話がありました。

続いて、生徒指導から、休み中の過ごし方に付いての話、最後に保健委員会から、健康に関わる発表を聞きました。

明日から始まる35日間の夏休み、健康には十分気をつけて、楽しく過ごしてください。

次の登校は8月4日(木)の登校日です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生集会

7月生まれのみなさんの誕生集会です。

今年1年がんばりたいことを発表しました。


7月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。

笑顔あふれる1年になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 スイカの収穫

みんなで植え、育てたスイカを収穫しました。

とても大きく、そしておいそうなスイカができあがりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(月)

おはようございます。

いよいよ明日から夏休みです。
夏本番といった青空が広がっています。

本日は給食後、13時20分下校(バス 13時25分発)となっております。

なお、明日から三日間(26〜28日)短期集中学習を行います。時間は8時30分から10時までとなっております。



画像1 画像1

5年 総合

以前、和歌山県から梅をいただき、みんなで梅ジュースを作りました。

そして、今日、ついにできあがりました。

ペットボトルに詰め替えて、お家に持って帰ります。

家に帰って梅ジュースを飲むのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

算数のおさらい

4月から学習してきたことを、復習しています。

夏休みに備えて、いまからしっかり頑張りましょう!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳

「めだかのめぐ」

物語を読んだあと、自分たちが入学してからのことをしっかりと振り返り、クラスのみんながこれからもたのしく生活してくために、自分たちができることを出し合い、交流しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金)

朝から暑い空気がただよっています。

今日は暑くなりそうです。
あと2日で夏休みがスタートします。

4月からの学習のまとめ、しっかりがんばりましょう。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969