最新更新日:2024/06/26
本日:count up61
昨日:66
総数:118485
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

4年 国語

「一つの花」

戦争中の場面の様子と戦争が終わったあとの場面の様子を比べています。

周りの風景、身の回りのもの、主人公の様子、以前にくらべてたくさん変化した部分をみんなで考えています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 道徳

黄色いベンチ

公園のベンチに靴のまま乗って遊んでいた二人が、自分のしたことを振り返るお話です。

自分だったらどう思うか、自分だったらどうやっていかなければいけないか、しっかり考えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語

引用するとき

ほかの人の言葉を、自分の文章や話の中で使うことを「引用」ということを学習しました。

これから使っていく、引用のしかたをしっかりと身につけています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)

おはようございます。

台風4号の影響で、朝から雨が降り続いています。
早く台風が通り過ぎてくれるといいのですが。

明日は学校訪問のため、4年生以外は給食後13:20下校、4年生は14:30下校となります。


画像1 画像1

2年 国語

スイミー

今日はこの前まで学習していた「スイミー」のテストに挑戦です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

「割合を表す小数」

何倍かにあたる大きさから1にあたる大きさを求める学習です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

「記録からどんなことがわかるかな」

〜ドットプロット〜

記録のちらばりのようすをドットプロットに表す練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)

おはようございます。
新しい1週間が始まりました。

久しぶりの本格的な雨です。

さて、今週は

6日(水) 学校訪問
  4年生以外 給食後下校(13:20) バス13:30
  4年生   14:30下校  バス15:05 

8日(金) 3・4・5・6年 校外学習   の予定です。


画像1 画像1

1年 国語

おもちゃやとおもちや

あいうえおの学習もいよいよまとめの段階にきています。

今日は拗音の学習です。

くじゃく、きゅうり、おもちゃなどの言葉をしっかり書き取っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

まいごのかぎ

物語の最初と最後で主人公「りいこ」の気持ちが変わった理由を考えています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

資料の調べ方

電卓やそろばんを使って、ソフトボール投げの記録の平均をみんなで求めています。

これからいろいろな資料の整理について学習していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金)

おはようございます。

今日から7月です。
朝から雲一つない夏空が広がっています。
今日も暑くなりそうです。

子ども達には多めの水分を持たせてあげて下さい。
よろしくお願いします。

2年生が育てているミニトマト、日に日に大きく、そして赤くなってきています。
夏の日差しをたっぷり浴びて、どんどん成長しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969