最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:58
総数:118605
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

11月9日(水)

おはようございます。

昨日の皆既月食はご覧になりましたでしょうか?今回は天王星も隠れる天王星食も同時にみることができました。このような月食、前回は442年前、本能寺の変の2年前だったそうです。
織田信長も同じような光景を眺めていたのかもしれませんね。

さて、本日はふるさと先生クラブの日です。
ふるさと先生のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

2年生 道徳

竹馬と一輪車

お話をみんなで読んで、ともだちとけんかしてしまったときはどんな気持ちになるか、どうやって仲直りするかについて意見を交流しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

川の流れとそのはたらきについて学習しています。

川の外側と内側ではどのような違いがあるのかを画像をみながら確かめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火)

おはようございます。

気持ちの良い青空が広がっています。
冬もすぐそこまで来ているような朝の空気です。



画像1 画像1

3年生 外国語活動

What do you LIKE?

何が好きなのかをインタビューして、聞き取ったことを発表して交流しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

大きな数

がい数であらわしてみよう

島根県と栃木県の面積をがい数で表す方法を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)

おはようございます。
新しい1週間が始まりました。

今週の予定は
9日(水) ふるさと先生クラブ

11日(金)学校開放日  となっております。


画像1 画像1

野外学習その4

スタンプラリーで天野地域を歩き回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習その4

スタンプラリーです。天野地域を散策して、チェックポイントで自分たちで作ったスタンプを押していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習その3

みんなが作ったさをり織りの作品を紹介したあと、なごみ福祉会のみなさんから手話を教えていただきました。
お昼は青空の下でのお弁当です。
いただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習その2

さをり織り体験をしています。なごみのみなさんに丁寧に教えていただいて、みんな真剣に作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

かけ算

今日は一けたをかけるかけ算の筆算についての学習です。

筆算のやり方を学んだあと、練習問題に挑戦します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  生活科

みんなでいった遠足の思い出を作文にまとめています。

みんなで遊んだことや、おいしいお弁当を食べたこと、振り返ってしっかり書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

今日は、理科室の使い方についての学習です。

これから先、実験などで理科室を使う機会が増えてきます。
安全に実験できるよう、使い方をひとつずつ確かめています。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 5年生

5年生は野外学習で天野地域交流センターゆずり葉にお世話になります。
入所式のあと、リーダー研修会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体験学習

スクールバスに乗って、体験学習に出発しました。

すばらしい一日になりますように。いってらっしゃい!!

画像1 画像1

11月4日(金)

おはようございます。
今朝はきれいな朝焼けが広がっていました。

本日は、5年生が体験学習で天野校区を訪問します。
地域のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

1〜4・6年生は補充学習の予定です。


画像1 画像1

秋の遠足

1・2年生、3・4年生ともにバスに乗って帰路についています。
渋田小学校への到着予定時刻は
1・2年生が15時10分
3・4年生が15時20分
となっています。
その後、解散となります。

11月2日 昼休憩

今日の運動場は5年生だけです。
みんなで駆け回っています。
画像1 画像1

11月2日 5年生

5年生は学校でいつも通り学習しています。音楽の時間には、いろいろな打楽器をつかってリズムアンサンブルに挑戦です。グループで練習したあと、みんなに披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969