最新更新日:2024/05/28
本日:count up57
昨日:249
総数:378103
大雨による被害、危険な場所などありましたら、ご連絡ください。

9月28日(水)授業参観 1

今日は、授業参観でした。

雨あがりで足元の悪い中でしたが、たくさんの保護者のみなさまにご来校いただきました。
また、コロナ感染拡大防止の観点から、2限目と4限目に分かれての分散参観・検温・マスクの着用にご協力いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(水)授業参観 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもと違って、少し張り切っている子、ちょっぴり緊張している子もいましたが、
普段同様の学校生活の様子を見ていただけたと思います。

頑張っていたところをしっかりと褒めてあげてください。


葉の光合成を確認 6年生

今日は、理科の授業で日光が当たった葉にデンプンができるのかを確認しました。

運動場の葉を取ってきて、お湯につけた後、ろ紙に挟んで木づちで叩きました。
そのろ紙に、ヨウ素液を付けると、葉のあった場所に青紫色の葉の形にが浮かび上がりました。

子どもたちは、自分で実験したことで、光合成により葉にデンプンができていることに改めて、実感できる貴重な経験となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての外国語活動

デリック先生と、はじめての英語を勉強しました。

色、動物、食べ物、天気…たくさんの言葉を教えてもらいました。
歌を歌いながら体でリズム遊びもして、みんな大喜び!
たくさんお話することができました。

緊張する様子もなく、とても楽しい時間を過ごしました。
職員室まで押しかけて、先生に質問する姿も見られました。
次回が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お花を生けていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、きれいなお花を生けていただきました。
秋らしいお花です。

いつも、ありがとうございます。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(月)
6時間目クラブ活動がありました。
体を動かしたり、万華鏡やめんこを作ったり、それぞれのクラブが楽しそうに活動していました。
来月も楽しみですね。

服のチカラプロジェクト 6年生

6年生は今、総合的な学習の時間にSDGsについて学んでいます。
自分たちにできる取り組みは何かと考え、活動しています。

その一つとして、ユニクロの方から服のチカラや難民について教えていただいた事を隅田小学校全体に広めようと、総合的な学習の時間を使って発表の準備をしてきました。

それに並行して、服を回収する箱や、呼びかけるチラシも全て自分たちで作りました。
そして本日、6年生から「服のチカラプロジェクト」として、全学級に呼びかける発表を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服のチカラプロジェクト 6年生

6年生の発表は、他学年が一生懸命に話を聞いてくれ、大成功でした。
これから、隅田小学校に服などの寄付が集まることを6年生一同、願っています。
ご協力をよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間 「ごまの学習」 3年生

画像1 画像1
ごまの収穫を中心に「ごまの学習」の振り返りをまとめたものを廊下の掲示板に掲示しています。
周りには、前回の授業参観のときに作成した「オリジナルの虫の絵」を貼りました。
素敵な作品にできあがりました。
来校された際は、ご覧ください。

草引き大作戦 環境美化委員会

今週1週間、環境美化委員会が中心になって、全校で草引き大作戦を実行しました。
お昼休みを利用して、「外遊びのついでにちょっと草引き」をというものです。

暑い中、たくさんの子どもたちが協力してくれて、たくさんの草が引けました。
みんなですると、あっという間ですね。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッズサポート 2年生

和歌山県警察本部生活安全部の方をお招きして、出前授業をしていただきました。
交通ルールやきしゅうくんの家について詳しく教えてもらったり、紙芝居でみんなとなかよくするためにはどうしたらいいのかを考えたりしました。
授業が終わった後は、これから自分が気を付けていきたいことについて真剣に考える様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッズサポート教室 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は和歌山県警本部からゲストティーチャーが来てくださり、キッズサポート教室を行いました。
いじめのことや法律のことなど、分かりやすくお話してくださいました。
みんな当たり前に思っている「ダメなこと」を、あらためて考えるきっかけになりました。

生き物紹介! 1年生

生活科で学習した生き物調べの集大成として、手作りの生き物紹介カードで発表会をしました。
学校にいる生き物をみつけて観察したり、図鑑や本を使って生き物の不思議を調べたりして、楽しく学習できました。

クラスのみんなに調べたことを知ってもらおうと、くわしく、大きく絵を描きました。
初めて知る面白い豆知識もありました。

生き物のこと、たくさん知ることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ボッチャ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のびっこ学級は、10月にきのかわ支援学校と居住地交流でボッチャをする予定です。
その日に向けて、ボッチャの練習を行いました。
ボールは小さめですが、重いので投げ方にコツが必要です。
みんな投げる感覚をつかもうと練習しました。
チーム対戦なので、協力することが大切です。
 
次回のボッチャは交流会当日です。
有意義で楽しい交流ができるように、のびっこみんなでがんばりましょう!

認知症学習 4年生

今日は、認知症について学習しました。
認知症について、劇やスライドショーを使ってわかりやすく説明していただきました。

学習したことを実際にやってみました。
緊張しながらも声をかけたり、今日の授業を通して学んだことを発表したりと、一生懸命に学ぶ姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花を生けていただきました。

まだまだ、暑い日が続いていますが、
涼し気ない色合いのお花を綺麗に生けていただきました。

いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊体験学習 13

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間の日程を終え、大きなけがなく戻って来ることができました。

伐採体験や森林観察、草木染や奥の院のウオークラリーなど、高野山寺領森林組合の方々にお世話になり、貴重な体験をさせていただくことができました。
あいにく最後は雨の中での活動でしたが、高野山の文化や歴史に触れ、学ぶことも多かったと思います。
疲れもあり、帰りのバスの中では、ぐっすり眠りこむ児童も多かったです。
土日はゆっくり休んで、月曜日、また元気に登校してほしいと思います。

5年生 森林体験学習 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中でしたが、奥の院でフィールドサーチを行いました。
この2日間、お世話になった方々に挨拶をして学校へ帰ります。

予定通りの時刻で高野山を出発しました。

5年生 森林体験学習 11

画像1 画像1
画像2 画像2
出来上がった作品を干して乾かし、完成です。
完成が待ち遠しいですね。

5年生 森林体験学習 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな一生懸命取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807