最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:68
総数:378517
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

令和4年度修了式

3月24日 修了式。
学年代表児童が、校長先生から修了証を受け取りました。

ご家庭でも、この1年間の成長を一緒にお話していただき、たくさん褒めてあげてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 卒業証書授与式

3月17日(金)
令和4年度 卒業証書授与式を挙行しました。

卒業生は、校長先生から卒業証書を受け取り、
晴れやかに隅田小学校を旅立ちました。

天気が少し心配されましたが、式中や終わった後も雨が降らず、
48名の旅立ちに花を添えてくれました。

卒業生のみなさん、4月からは中学生です。
夢に向かって頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式

6年生は、本日修了式を終えました。

みんな真剣に校長先生の話を聞き、この1年間を振り返っている様子でした。

明日はいよいよ卒業式です。
立派な姿を見せてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

3月13日(月)、卒業式の予行練習の後に表彰式が行いました。

「話そう橋本」「虫歯ポスター」「愛鳥週間のポスター」「県科学作品展」で優秀な成績を残した児童が表彰されました。

今年度も、たくさんの事に挑戦し、優れた賞をいただくことができました。
表彰されたみなさんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)
2,3時間目に6年生を送る会を開催しました。
今回のスローガンは、「6年生の思い出に残る感謝と笑顔であふれる送る会にしよう」です。
5年生が、前日飾り付けをした体育館に6年生をお迎えし、1年生から順番に6年生の前でこれまで練習してきたことを見てもらいました。
1年生は、6年生との対決。「じゃんけん」や「縄跳び」など、舞台の上で対決をしました。
2年生は、歌と学校クイズ。自分たちで学校のことを調べて、クイズを出してくれました。
3年生は、合奏と合唱、隅田小クイズ。どの学年もかわいらしく、対決やクイズなど、大盛り上がりでした。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩をはさんで、4年生は歌とクイズ、そして運動会での学年競技だったスミダトゥーンで6年生と勝負しました。最後はお手紙のプレゼントもありました。
5年生は「学校あるある」をしました。
「あ〜、あるある!」と6年生も納得の大うけでした。
実行委員長の挨拶で終わり…と思っていたら、なんと6年生から、サプライズのお返しがありました。
マジックや「ウォーリーを探せ」など、みんなが楽しめる出し物を披露してくれ、下級生が、6年生を送る会を開いてくれた感謝の気持ちを伝えてくれました。
下級生たちも、それぞれの方法で6年生への感謝とお祝いの気持ちを表し、「6年生の思い出に残る感謝と笑顔であふれる送る会にしよう」のスローガンは見事に達成されました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(金)

5年生が計画企画を行い、「6年生をおくる会」を開催しました。

体育館には、6年生だけが入場し、各学年の発表を見学しました。
各教室にも体育館の内容を配信し、全校で6年生の卒業をお祝いしました。

PTAで購入していただいた≪ジェットヒーター≫を活用させていただきました。
広い体育館も、ヒーターのおかげで暖かかったです。
ご協力、ありがとうございました。

卒業式当日も、使用したいと思っています。

6年生 SDGs 自分達にできること 4

このグループでは、SDGsの食品ロスに目をつけ、
各クラスの給食の残量を調査しました。
できるだけ給食を分けきり、完食できるようにと
1週間ずつ低学年・中学年・高学年に、それぞれ呼びかけを行いました。

残量は、少しずつ減らすことに成功!
もちろん6年生でも完食を目指し、食缶はほぼ毎日空っぽにしています!

この期間に限らず、日頃から心がけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(高学年)

今日のふれあいルームは、5・6年生のミサンガ作りでした。
好きな色で糸を編んで、お気に入りのミサンガができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807