最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:119
総数:358465
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

1年生 生活科 落ち葉拾い1

10日(木)の5限に学校の外へ『秋見つけ』にでかけました。
きれいな落ち葉を見つけたり、かわいい木の実を拾ったりして、季節の変化に気づくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 あきみつけ2

11日(金)は、昨日拾ってきた落ち葉で動物や花など好きなものを作りました。
最後は、ラミネートで仕上げました。ラミネートの機械に興味津々で子どもたちが作った作品が出てくると「すご〜い!」と感動していました。
かわいい作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行31

吉備湯浅PA
約1時間で恋野に帰るからね!
画像1 画像1

修学旅行30

画像1 画像1
15時ちょうどにとれとれ市場を出発しました。これから橋本市に帰ります。少し疲れて気味ですがみんな元気です。バスの中は、ビデオ鑑賞中です。

修学旅行29

とれとれ市場に来ました。アドベンチャーワールドで買い物が出来なかったのでここで最後の買い物をします。買い忘れがないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行28

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ご飯・和風きんぴら包み焼き・しそひじき和え・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

修学旅行27

エネルギーランドです。みんな思いっきり楽しもう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行26

白良浜でお弁当食べました。澄みきった空と真っ白な砂、そして、爽やかな風。この後、エネルギーランドに行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行25

楽しい見学が終わり、これから白良浜を目指します。イルカのぬいぐるみかわいいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行24

イルカショーです。イルカさんがんばれ!拍手喝采です。お利口さんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行23

イルカの餌あげ体験です。『かわいい』と言いつつも近づいてくると、『きゃー』と後ずさり。こわごわ餌ををあげていました。大騒ぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行22

海洋水族館です。かわいいイルカたちが泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行21

修学旅行行程変更について

お騒がせしています。行き先が白浜エネルギーランドに決まりました。お昼は白良浜できれいな景色を見ながらお弁当を食べたいと思います。帰校は予定時刻5時ごろになります。よろしくお願いします。

修学旅行20

太地町くじら博物館に来ました。
画像1 画像1

修学旅行19

お世話になった旅館の皆様に御礼を言い、出発します。ありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行18

続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行17

朝食会場です。しっかり食べて元気をつけましょう。それでは、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

続きです。今から朝食に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行15

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366