最新更新日:2024/06/22
本日:count up8
昨日:216
総数:1081745
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2年生職場体験

画像1 画像1
職場体験で勝一にお世話になっている生徒達が、配達に来てくれました。
ありがとうございます!
頑張ってね!

2年生職場体験

世界は誰かの仕事で成り立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

お忙しい中、丁寧に教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
頑張りましょう。

2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの事業所にて

2年生職場体験

本日も各事業所の方にはお世話になります。
生徒の皆さん、貴重な時間です。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習

笑顔で頑張りましょう!
画像1 画像1

2年生 職場体験学習

それぞれの職場で頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
休業日等で、お休みの生徒は午前中、学校で奉仕作業などを行いました。

2年生職場体験

2年生は本日から3日間職場体験です。
大前先生から、事前指導でお話があったように、「経験値」をたくさん踏み、将来への展望が少しでも広がることを期待しています。
お世話になる事業所の方々、お忙しい中、ご協力ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 命を育む授業

昨日1年B組で「命を育む授業」を行いました。
その時の様子です。
様々な体験を通して、「見て・触れて」たくさん感じたことがありましたね。
中でも生徒達は
お母さんやお父さんに大事に育てられたからこそ今の自分があることを再認識したようです。
これからも感謝の気持ちを忘れず、命の大切さを考えていきましょう。
良い学びができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校秋季新人大会 壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、伊都地方中学校秋季新人大会 壮行会が行われました。
以下、各部からの挨拶です。
バレーボール部
卓球部女子
ソフトテニス部女子

伊都地方中学校秋季新人大会 壮行会

ソフトテニス部男子
水泳部
剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校秋季新人大会 壮行会

バスケットボール部
卓球部男子
野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校秋季新人大会 壮行会

出場する生徒を代表して、卓球部主将、佐藤君が選手宣誓!
とても気合いの入った、熱い選手宣誓でした!

校長先生からも、熱いエールをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校秋季新人大会 壮行会

体育主任中村先生より諸注意
最後に生徒会を代表して、石橋さんから挨拶・及び1・2年生にエールを送っていただきました。

まずは明日、ソフトテニス部が大会に臨みます。
物怖じすることなく、思いっきり力を発揮しましょう。
みんな、頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校秋季新人大会 壮行会

生徒会執行部の皆さん、もうすぐ2年生にバトンタッチですね。
あと少し、頑張ってください。
準備・運営ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部

生徒玄関の黒板アートを新たに彩りました。
10月といえばハロウィン!かわいらしく仕上げました!
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県中学校学年別水泳競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳部は本日、学年別水泳競技大会に出場しました!
以下結果です。
女子2年100m自由形 第6位
女子2年100m 200m平泳ぎ 第1位
男子3年200m 400m個人メドレー 第1位

応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

和歌山県中学校学年別水泳競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今シーズンの中体連主催の大会は全て終了しました!

7月の夏季総合大会から、少しずつ三年生が引退していき、本日、元キャプテンの小野君が隅田中学校として出場するラストレースでした。
『どんなことでも頑張り続けることが大切です。1.2年生、これからも頑張れ!今までありがとうございました。』
と、後輩達へのエールも送ってくれました。

これにて、3年生は全員が引退しました。
水泳部に所属した3年生全員!よく頑張った!
しんどかった練習は君たちを今後支えてくれる。楽しかった思い出は辛い時に、君たちを温かく包み込んでくれる。
今後も頑張れ!!
水泳部顧問 山本、木村
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900