最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:20
総数:199354
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

身体測定

身体測定をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

身体測定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科

6年生が理科の時間に畑を耕しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃがいもをうえました。
楽しみですね。

1年生

1年生は椅子の座り方、鉛筆の持ちかたを学んでいました。

少しずつ生活に慣れていけるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語

2年生の国語は「工夫してよもう」です。

一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導

4年生は保健指導をしています。

歯の健康についてです。

一生懸命に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生も保健指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間

5年生の総合的な学習の時間は、米作りについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインで

6年生は全国学力・学習状況調査児童質問紙をオンラインで行いました。

とても一生懸命に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は友達にインタビューして、知らなかったことを聞いています。

いろんな一面が知れましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これが今のわたし

4年生は、初めての道徳です。
「これが今のわたし」
年度初めに自分のことを見つめ、かいています。

自分を見つめることは、大切なことですね。

一生懸命かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校案内に向けて

2年生が1年生を学校案内するために、絵をかいたり、文章をかんがえたりしています。

しっかりと案内してあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の似顔絵をかこう

3年生の図工は「自分の似顔絵をかこう」です。

しっかりと説明をきいています。

かけたら見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場にて

1年生が運動場でいました。
いろんな遊具があって楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生と3年生

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と1年生

地域の方から

児童玄関に、地域の方から頂いた『だんじり』の模型を飾りました。

また、見てくださいね。


画像1 画像1

委員会活動

今日は今年度初めての委員会活動です。

4年生ははじめて。
楽しみですね。各委員会ともにどんなことをするか確認しました。

1学期よろしくお願いします。
写真は代表委員会の様子です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 1年生下校11:30
4/17 1年生給食開始 交通指導 街頭啓発 1年生下校13:30
4/18 全国学力学習状況調査6年、市標準学力調査5年
4/19 クラブ活動 任命式
4/20 児童引き渡し訓練14:50 心電図1年生 尿検査
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460