最新更新日:2024/05/23
本日:count up55
昨日:54
総数:87331
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 【6年生】全国学力学習状況調査
4/20 校外児童会・一斉下校
4/21 授業参観

日記を書こう

画像1
画像2
画像3
2年生の学習では、
「いつ」「どこで」「だれと」「何をした」「どうだった」
という構成を意識して、日記を書く練習をしています。

学習の様子を覗いてみると、
「この日は、○○を買ってもらったんだ!」
「パパと公園でサッカーをしたんだ!」
「アイスを食べて美味しかったんだ」
と楽しかったことを思い出しながら、文章を書き進めていました。

体育の様子

画像1
画像2
3年生は、体育の時間に、背の順2列、4列の練習をしました。
さすが、3年生!ごちゃまぜに動いても、先生の合図でしっかり列に戻ることができました!
「体操の隊形に開け!」というかけ声にも、素早く動くことができていました。

その後は、ドッヂボールをして、楽しみながら運動をしていました。

6年生は、ハードル走を練習していました。
風にも負けず、たくさん体を動かしていきましょう!

4月17日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
ごはん
ジョア
サバのみぞれに
きりぼしだいこんの煮つけ
豆腐とわかめのみそ汁
です。

躍動感のある墨汁

画像1
画像2
画像3
6年生は、図工で
墨汁と水からイメージを広げて、様々な世界をつくり出しました。

墨汁と水で描くことは、初めての学習でしたが、
今まで学習してきた、スパッタリングやドリッピング、ぼかしなどのテクニックを使い、思い思いの世界を描きました。

4月14日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
早いもので、始業式・入学式から1週間が経ちました。

今日から、1年生の給食が始まりました。
今日の献立は、
よこぎりまるパン
牛乳
ハンバーグ(トマトソース)
ABCスープ
お祝いいちごゼリー
です。

これからどんな給食が出てくるか、楽しみですね。

第1回 委員会活動

画像1
画像2
画像3
駒形小学校では、5・6年生が委員会活動に取り組んでいます。
令和5年度、初回の委員会では
・担当の先生の紹介
・委員会での仕事内容
・役員(委員長、副委員長、書記)決め
を行いました。

役員決めでは、
「駒っこに読書を好きになってもらいたい」という想いや
「みんなを引っ張っていけるように頑張りたい」という抱負を委員会メンバーに伝えていました。

今年度、どんな活動が見られるのか楽しみにしながら、
活動の様子をブログを通して発信していきます!

おや?どんなことに気がついた・・・?

画像1
画像2
画像3
3年生の理科では、虫メガネを使って植物や昆虫をくわしく観る学習をしました。

虫メガネで細かいところをじっくりと見ることで、
「葉っぱの真ん中の黄色いところは、ぶつぶつしていた」
「茎のところが緑だと思ったら、赤い線があった」
「虫メガネをかざすと、大きく見えた」
など、さまざまな気づきが見られました。

春の自然に飛び出したことで、テントウムシ、モンシロチョウ、ダンゴムシなど様々な昆虫にも出会えました。

絵の具でスケッチ

画像1
画像2
画像3
5年生は、図工の時間に、絵の具で校庭にあるものを3つスケッチしました。

駒っこは、改めて校庭を見渡すことで、
「あの花はなんていう花かな?」と身の回りのことに興味をもつ姿が見られました。


今日から校庭に、鯉のぼりが上がっています。
大きくたくましい姿に、駒っこからも感動している言葉が聞こえました。

4月12日(水)の給食

画像1
画像2
今日の献立は、
ココアパン
牛乳
五目うどん
おかかあえ
です。

五目うどんは、とても人気な献立で、クラスの半分以上の児童がおかわりをした、という話もありました!

いろいろないろで塗ってみよう

画像1
画像2
3年生の図工では、絵の具でオリジナルの模様を描いていました。

色を重ねることで「こんな色になったよ!」「美術館にありそうなデザインができた!」という言葉が聞こえてきました。
自分の思いを表現できる図工、これからどんな作品ができるか楽しみです。

地図帳で旅して

画像1
画像2
4年生の社会では、地図帳の使い方を学習していました。

地図帳の読み取り方や、さくいんの使い方を学習したことで、先生からのお題に対して
「ありました!」と嬉しそうに発言する姿が見られました。

4月11日(火)の給食

画像1
画像2
今日の献立は、
ごはん
牛乳
マーボー豆腐
ナムル
です。

1学期がスタート!

画像1
画像2
画像3
各学級では、係や委員会を決めたり50m走のタイムを測ったりして、初日から学校モード全開で始まっています。

20分休みやお昼休みには駒っこの元気な声が校庭に響きました。
サッカーやドッヂボール、鬼ごっこなど笑顔で遊ぶ姿に元気をもらっています。

4月10日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
ごはん 
牛乳
みそだれやくにく
いかだんごスープです。

今日から2〜6年生の給食が始まりました。
1年間よろしくお願いします。
※1年生は、14日(金)から給食が始まります。

ご入学、おめでとうございます!

画像1
画像2
午後は、入学式が開かれました。
新1年生からは、緊張した表情、楽しそうな表情が見られました。

校長先生からは、「3つの(あ)」
(あ)さごはんをしっかり食べよう
(あ)いさつをしよう
(あ)りがとうを伝えよう
の話がありました。

「3つの(あ)」を大切にして、勉強をがんばったり、友達と仲良くしていってほしいと思います。

4年ぶり入学式に参加した6年生が校歌を紹介しました。
かっこいい6年生としての姿を見せてくれて、ありがとうございました!

新しいクラスで

画像1
画像2
画像3
始業式を終えると、新しい担任の先生と教室へ向かいました。

学級活動では、先生の自己紹介を聞いたり、新学年で使う教科書を受け取ったりしました。
新しく学習する教科書を先読みして、「こういう勉強をするのか〜」と言っている姿も見られました。

新しい教室、新しい担任の先生、新しいクラスメイト、新しい教科書…
新しいものに囲まれた学校生活が始まります。
たくさん学び、どんどん成長していきましょう!

始業式

画像1
画像2
始業式では、
・駒形小学校の新しく着任された先生の紹介
・新しい担任や職員の発表
がなされました。

新しい担任の先生が発表されるまでの駒っこのワクワク、ドキドキ感。
実は、発表されるまで、先生たちもドキドキしています。

総勢38人のスタッフで、今年度も駒っこの成長をサポートしていきます。
よろしくお願いいたします。

4月7日 朝の様子

画像1
画像2
画像3
今日から、本格的に令和5年度の学校が始まります。

写真は、玄関に貼り出された、新しいクラス名簿を見ている様子です。
「今年は、◯番だ!」「あの子と同じクラスになった!」などの声が聞こえてきました。

始業式前、教室で待つ駒っこは、「先生、だれかな〜?」と予想していました。

令和5年度のはじまり、はじまり

画像1
画像2
画像3
新6年生が一足お先に登校をし、1年生の教室を整えたり、式にふさわしいように体育館を飾ったりと、入学式準備をしました。
久しぶりに会う友達や先生、新しく見る先生に会えて、嬉しそうな表情も見られて安心しました。
作業後には、新1年生にお披露目する校歌の練習もしました。

明日からいよいよ新しい学年での生活が始まります。
元気に登校する駒っこを、職員一同楽しみにお待ちしています。

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018