最新更新日:2024/06/15
本日:count up13
昨日:184
総数:797393
現在、緊急にお知らせすることはありません。

本日の給食_4月18日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、米粉ホキフライの黒酢あんかけ、大豆とひじきの炒め煮、とり団子汁でした。
大豆は、たんぱく質、脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、食物繊維などを含んでいます。また、抗酸化作用がある大豆サポニンや骨粗しょう症の予防効果があるイソフラボンも含み、生活習慣病予防によいといわれています。

1年理科 授業風景_4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1年生理科の授業の様子です。
校舎の周りを歩き、植物がどういう場所に分布を
しているのかを調べています。
植物の中には日の当たる場所を好む植物もいれば
日かげや水辺を好む植物もいます。

全国学力・学習状況調査_4月18日

今日は、全国学力・学習状況調査の実施日です。北部中学校でも3年生が国語・数学・英語科の問題に、これから取り組みます。写真は数学科の調査開始前の準備をしている様子です。どの教科においても、自分のもてる力を発揮し、最後まで粘り強く取り組んでくれることを願っています。
今後、本日の調査結果を、生徒の学力向上に生かしていきます。

画像1 画像1

全校集会_4月17日

日課表の変更に伴い、全校集会が5時間目終了後に開かれました。
学級三役の任命、委員長の任命、表彰伝達、生徒指導主事による講話が行われました。
最後に、生徒会執行部から本年度の縦割り活動のペア学級「縦割りカラー」の発表がありました。一年間、力を合わせて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食_4月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの梅煮、生揚げと春野菜のみそ煮、野菜のおかかあえでした。
いわしは漢字で「鰯」と書きます。ほかの魚に食べられやすく、水からあげるとすぐに弱まることから「弱し」が変化して「いわし」になったと言われています。今日の給食のいわしは、梅としょうゆだれで煮てあります。

【東海ジュニアSF】バスケットボール部_4月16日

■女子の部
  2回戦 ●31−49 横須賀中

よく健闘しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【東海ジュニアSF】剣道部女子_4月16日

■女子団体
  1回戦 シード校のため不戦勝
  2回戦 ○3−2 大府中
  3回戦 ●0−3 加木屋中

ベスト8進出,おめでとうございます!
画像1 画像1

【東海ジュニアSF】バレーボール部_4月16日

■男子の部
  1回戦 ○名和中

接戦をよく制しました。来週も力を発揮してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【東海ジュニアSF】ソフトテニス部男子_4月16日

■団体戦
  1回戦 ○2−1 河和中
  2回戦 ●0−3 加木屋中

強風の中でしたが,チームワークよく戦えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【東海ジュニアSF】バスケットボール部_4月15日

■女子の部
  1回戦 ○43−23 大府南中

 2回戦では,さらに持てる力を発揮してくれること,期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【陸上部】半田市近郊大会_4月15日

■男子3000m
  3年男子 優勝 記録10分47秒92

■女子棒高跳
  2年女子 優勝 記録2m00

■男子走り幅跳
  3年男子 優勝 記録5m82
  2年男子 第3位 記録5m32

雨中,よくがんばりました!

離任式_4月14日

5時限目に体育館で離任式が行われました。昨年度までお世話になった7名の先生方の内、5名の先生から心のこもった別れのお言葉をいただきました。生徒たちは真剣なまなざしで、去られた先生方の北部中学校に対する熱い気持ちを聞くことができました。先生方の思いを,未来を創りあげる力にゆっくり変えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_4月14日

画像1 画像1
今日の献立は、ロールパン、牛乳、鶏肉のバーベキューソースかけ、キャベツのクリームシチュー、オレンジでした。
キャベツには、ビタミンUという栄養素が含まれています。ビタミンUは、胃の粘膜を正常にととのえ、保持する成分です。熱に弱いので、お家ではキャベツを生で食べることをおすすめします。

先生たちの学習(アナフィラキシー・エピペン講習)_4月13日

アナフィラキシーについて確認するとともに,エピペンの使用について、養護教諭を講師に実習を行いました。緊急性が高いアレルギー症状の発生に備えて、研修を行いました。

画像1 画像1

本日の給食_4月13日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、コーンしゅうまい、マーボー豆腐、野菜のしそひじきあえでした。
にんじんは給食にほぼ毎日出ています。にんじんに含まれるβ-カロテンは体の中でビタミンAに変わります。ビタミンAには体の免疫力を高めたり、粘膜を守ってくれる働きがあります。また、にんじんは固いので汁や煮物に入れてもバラバラにならず、きれいなオレンジ色は料理に彩りをよくしてくれるので給食にはぴったりの食材です。

部活動見学2日目

 部活動見学が始まったとたん、雨が強くなりました。外で活動している部活動は、校内の広いスペースを使って、トレーニングや練習を進めています。この二日間の見学のあと、体験入部、仮入部と進んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食_4月12日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、米粉ハヤシライス、ハンバーグの照り焼きソースかけ、パインアップルのシロップ煮でした。
「パインアップル」のパインは「松」という意味で、アップルは「りんご」です。形が松ぼっくりに似ていて、実の風味がりんごのように甘くておいしいということからこの名前がついたそうです。

部活動見学1日目

帰りのST後、1年生は部活動見学をしました。
 運動場,体育館,武道場,校舎内を自由に移動して、活動している部活動を見学しました。明日も部活動見学が行われます。今後、希望調査、仮入部と、部活動決定に向けて動いていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

地震避難訓練_4月11日

「教室からの避難経路の確認」「避難時の態度の確認」を主なねらいとして、地震避難訓練を実施しました。真剣に取り組む北中生の姿が頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_4月11日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、米粉コロッケ、キャベツと生揚げのみそ炒め、具だくさん汁、きらず揚げでした。
 今日は今年度最初の給食です。小学校よりも量が多くなる中学校の給食ですが、1年生は元気におかわりもしながらたくさん食べていました!
 自分が食べたものは、自分の体をつくります。成長期に必要な量をしっかりと食べて、健康な体をつくってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
4/18 全国学力学習状況調査(3年)
歯科検診(1年)
4/19 生徒議会
交通安全教室
4/20 歯科検診(2年)
4/21 学習公開(給食後4時間目 12時45分〜)
学年懇談会(14時45分〜)
PTA
4/21 PTA総会(13時45分〜)
北中Tri
4/24 あいさつ運動
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830