最新更新日:2024/05/23
本日:count up57
昨日:54
総数:87333
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 児童集会 1年生を迎える会
面談期間(※全校4時間)
4/26 面談期間(※全校4時間)
4/27 面談期間(※全校4時間)
4/28 面談期間(※全校4時間)
5/1 面談期間(※全校4時間)

WELCOME TO KOMAGATA

画像1
画像2
画像3
駒形小学校へようこそ!

今日は、1年生を迎える会が行われました。
6年生のお兄さん、お姉さんと手を繋いで、6年生が持つアーチをくぐって入場する1年生は、駒形小学校の一員として、誇らしい表情をしていました。

その後、全員で校歌合唱、2年生から1年生へのアサガオの種のプレゼントがありました。
1年生は、お礼として「さんぽ」を元気いっぱいに歌っていました。

1年生が入学してから、2週間が経ちました。
「なかよく、たのしく、元気よく」過ごしていってほしいと思います。

4月25日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
ごはん
牛乳
アジのりしおフライ
ごもくきんぴら
なめこ汁
です。

新しい計算方法

画像1
画像2
画像3
2年生の算数では、
足し算を「ひっ算」で計算する学習に取り組んでいます。

いままで横の式だった計算が、たての式になっています。
新しく覚える「ひっ算」に苦戦する様子も見られましたが、1問でも多く○をもらえるように、がんばって取り組んでいます。

「もっとひっ算したい!」とやる気まんまんの声も聞こえてきました。

林間学校への一歩

画像1
画像2
5年生は、来月の林間学校に向けての準備を進めています。

今日は、担任の先生から林間学校についての説明を聞きました。
クラフトや野外炊飯の説明を受けると、
「野菜、上手に切れるかな〜?」
「クラフト、どんなもの作ろうかな?」
といろいろと想像を膨らませて、林間学校を楽しもうとする期待感を感じました。

これからの準備期間も楽しみですね!


4月24日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
ごはん
やさいふりかけ
牛乳
ぶたにくのなんぶ焼き
やさいたっぷりみそ汁
オレンジ
です。

寒暖差の激しい季節となりました。
風邪を引かないように、バランスの良い食事を心がけましょう。

授業参観の様子(1、2、3年生)

画像1
画像2
画像3
5時間目は、授業参観がありました。

1年生は、国語。
ひらがなの練習をしていました。

2年生は、国語。
公園の絵を見て、分かったことをまとめていました。


3年生は、算数。
「かける数」と「かけられる数」に着目して、かけ算を考えていました。


1年生にとっては、小学生になって初めての授業参観。ピシっと手が上がっている姿、かっこよかったです!

次回の授業参観では、4、5、6年生の様子をお伝えします。

メダカがいるよ!

画像1
画像2
今朝、3年生の教室の前に行ってみると、水槽がありました。
中には、メダカが泳いでいました。

3年生からは、
「ちっちゃくってかわいい」
「メダカの学校みたい」
とかわいがっている様子が見られました。

生き物をかわいがることから、生命の大切さを感じ取ってほしいと思います。


4月21日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
せわりコッペパン
牛乳
焼きそば
だいこんサラダ
です。

校外児童会

画像1
令和5年度、第1回目の校外児童会では、
登校班の確認や、登校中の気をつけることを確認をしました。

登校中は、静かに前を見て、1列で歩きましょう。

毎日安全に登校できるように、一人ひとりが気をつけましょう!

春はあけぼの

画像1
画像2
6年生の国語では、随筆「春はあけぼの」の学習をしています。

実際に読んでみると、「をかし」「わろし」など聞きなれない言葉が!!

児童のふり返りを読むと、
「昔の言葉は、予想していた意味とちがってびっくりしました。」
「昔の人も今の人も、感じることは同じなんだなと思いました。」
と、随筆の表現や内容から、さまざまなことを感じ取っていました。

4月20日(木)の給食

画像1
今日の献立は、
麦ごはん
牛乳
チキンカレー
ヨーグルトあえ
です。

午前中の授業では、「今日はヨーグルトあえがあるから、がんばります!」と話す駒っこがいました。
給食は、午後の活力になりますね!

こいのぼり、風に舞う。

画像1
画像2
画像3
以前紹介したこいのぼりですが、
もっと悠々自適に風に舞ってほしいという思いで、
設置場所が中庭に変わりました。

風に乗り、楽しそうに空を舞っている様子です。
移動教室をする時に、駒っこが
「すごい!!」と感動している様子が見られました。

屋上から太田市を見渡して

画像1
画像2
3年生の社会の学習では、
もっと太田市のことを知っていくために、
駒形小学校の屋上から太田市を見渡しました。

屋上から東西南北を見てみると、
「わたしの家は、どこにあるかな?」
「あっちに、金山が見えるよ!」
といった太田市の特徴に気づく様子が見られました。

4月19日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
ごはん
天丼のたれ
牛乳
菜の花とたけのこのかきあげ
ごもくひじき
とんじる
です。

かきあげには、春が旬の菜の花が入っています。
駒っこからも「おいしかった」という声が聞こえてきました。

全国学力学習状況調査

画像1
画像2
先日、6年生が全国学力学習状況調査を受けました。

これまで学習してきた国語と算数の知識を生かして、問題に取り組んでいました。

テストは、持っている実力を発揮するだけではなく、自分の苦手なところを見つけるきっかけになります。苦手を克服して、学力を高めていきましょう!

朝ごはん、しっかり食べよう、朝ごはん

画像1
画像2
6年生は、家庭科の学習で「朝ごはんの役割」について考えました。

教科書にある朝ごはんの献立を見て、良いところや改善すべきところを考えることで、より身近に朝ごはんの大切さを感じることができたと思います。

朝ごはんを食べないと、
▲元気が出ない
▲身体が思うように動かない
▲イライラしやすくなる
など、良くないことが多く起こってしまいます。

元気な駒っこ、毎日しっかり朝ごはんを食べましょうね!

※大切なことなので、年間を通して繰り返しお伝えしていきます。

雨の日の過ごし方

画像1
画像2
画像3
今日は、あいにく雨が降り、休み時間に校庭に出かけることができませんでした。

そこで、校舎内でどのように過ごしているかのぞいてみると、
1 委員会活動(校舎内にぐんまちゃんのポスターを貼っていました。)
2 図書室で静かに読書
3 クラスのみんなとレクリエーション
といった様々な過ごし方をしていました。

雨が降ったら、その時できる楽しみ方もありますね!

年間行事予定表を掲載しました。

ホームページ右側
「学校より」に令和5年度の年間行事予定表を掲載しました。

行事の変更等ありましたら、その都度更新していきますので、ご確認お願いします。

4月18日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
わかめごはん
牛乳
肉じゃが
ごぼうサラダ
です。

日記を書こう

画像1
画像2
画像3
2年生の学習では、
「いつ」「どこで」「だれと」「何をした」「どうだった」
という構成を意識して、日記を書く練習をしています。

学習の様子を覗いてみると、
「この日は、○○を買ってもらったんだ!」
「パパと公園でサッカーをしたんだ!」
「アイスを食べて美味しかったんだ」
と楽しかったことを思い出しながら、文章を書き進めていました。

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018