最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:58
総数:118614
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

1年生 図工

はみがきポスターに取り組んでいます。

鏡をみながら、しっかり磨いているところを描いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

スーパーマーケットの見学で学習してきたことを、グループごとにまとめる活動です。

みんなで話し合いながら、役割を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生  運動会練習

今日は入場行進、ラジオ体操の練習です。

全校児童の見本となるよう、しっかり頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金)

おはようございます。

今朝もきれいな青空がひろがっています。
気持ちのいい空気の中、今日も一日がスタートします。
画像1 画像1

1・2年生 生活科

学校探検です。

お兄さん、お姉さんに案内してもらいながら、校内を探検しています。

理科室や保健室、職員室、校長室の説明を聞きました。

2年生のみなさん、案内してくれてありがとうございます。
1年生のみなさんは、来年案内する役目です。しっかり頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

漢字辞典の使い方についての学習です。

今日は初めて、漢字辞典を使います。

調べ方としては、「音訓さくいん」「部首さくいん」「総画さくいん」の三つがあることを学びました。

さあ、今から実際に漢字を調べていきます。

がんばりましょう!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 ダンス練習

運動会のダンスの練習です。

今日の練習は2時間です。
しっかり水分補給も忘れず、がんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)

おはようございます。

今朝も気持ちいい青空が広がっています。
雲一つない、すばらしい天気です。 朝から気持ちもスッキリいい気分になります。

さあ、今日も一日がスタートします。

画像1 画像1

1年生 国語

今日もひらがなの学習です。

今日のひらがなは「と」です。
みんな、一生懸命書いています。
上手に書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

明日、1年生を連れて学校案内をします。
そのためのグループの看板を作っています。
しっかり案内してあげて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 運動会の練習

 

画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水)

おはようございます。

今日もきれいな青空が広がっています。 とても空気が気持ちいい朝です。


本日は職員研修のため5限下校となります。
下校は14時30分 (スクールバスは14:40発) です。


画像1 画像1

6年 理科

ものが燃えるときの空気の変化

ろうそくを燃やす前と、燃やした後のびんに石灰水をいれてゆらすとどうなるかを実験します。

実験が終わってから、結果からいえることをグループで話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「ともだちをさがそう」

大事なことを、落とさずに話したり、聞いたりする学習です。

教科書に載っている遊園地の絵を見ながら、どんな人が遊園地にいるか、その人のことが分かるように友達に話す準備をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 とうもろこし植え

地域の方に教えてもらいながら、とうもろこしの苗を植えました。

6年生は1年生に優しくアドバイスしながら楽しく植えることができました。

今から収穫が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)

おはようございます。
気持のいい青空が広がっています。

本日は4〜6年生が内科検診の予定です。

画像1 画像1

第1回PTA総委員会

第1回PTA総委員会が開かれています。

今年度の三つの部会のメンバーを決め、取り組む活動内容について話し合います。
本年度もお手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

今日から縦割り班で掃除をしていきます。
目的は、
・異学年交流を通して、協力することの大切さやお互いに思いやる心を育てる。
・6年生は最高学年として自覚を育て、自己有用感を高める等です。
高学年が低学年に優しく教えている場面がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

あたらしいALTの先生との授業始めの日です。

自己紹介したあとは、名刺交換です。

自分の名前をカードに書いたあと、好きなもの・ことの絵を書き、交換し合いました。

1年間どうぞよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

ひらがなの学習

まずは「あいうえお」を使った文章をみんなで読みました。

あかるい あさひだ あいうえお
いいこと いろいろ あいうえお
うたごえ うきうき あいうえお

読むときの口の動きをしっかりと意識しました。

そのあとはひらがなの練習です。 今日は「る」を学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969