最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:45
総数:137144
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

3年生外国語

本日最後は、3年生の英語です。
今の気分を英語で話していました。
明るく元気に英語に親しんでいます。
画像1 画像1

五年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生家庭科は、調理実習です。
ゆで卵を作りました。
後片付けがしっかりできています。


4年生図工3

画像1 画像1
画像2 画像2
まぼろしの花

一人ひとりの作品がとても興味深いです。

4年生図工2

「まぼろしの花」
みんな工夫しています。とても集中してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「まぼろしの花」ができました。
みんな表現方法を工夫しながら、取り組んでいます。

3年生総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生教室では、「どんぶりパーティ」を歌っています。
初めて聞きましたが、とても楽しい曲です。
リズムに合わせて、手拍子もしています。
とても面白い。

給食も元気で楽しく食べています。

2年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、ミニトマトの観察です。
「黄色い花が咲いたよ」「実ができてるよ」
と感動の声が聞こえます。
よく見て成長の記録をしっかり書いています。

6年生活動

大きな声では言えませんが、現在6年生はある物を作ってます。
それは、「お化け屋敷」です。6月11日(日)オープン予定です。
お楽しみに!
画像1 画像1

6年生算数

6年生教室では、分数のかけ算に取り組んでいます。
課題に対して、自分の考えをみんなに発表しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階から元気な歌声が聞こえてきます。
1年生教室では音楽をしています。
「だれにだって おたんじょうび」
「ひらいた ひらいた」 「おちゃらか」 「なべなべ」等
体全体で楽しさをあらわしています。



あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週金曜日は、代議員によるあいさつ運動が開催されます。
代議員の子どもたちは、松西っ子だけでなく、中高校生や大人の方へも
元気な挨拶をしています。地域の方から「元気な挨拶ができるね」と言っていただきました


今日の朝顔、日々成長しています。

昨日の5年生算数

5年生算数では、2つのコースにわかれて勉強をしています。
2つのコース名は「うどんコース」と「そばコース」です。
うどんコースは、粘り強く自分の力で考えます。
そばコースは、先生のそばで一緒に考えます。
それぞれのコースで、少数のかけ算に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、「くるくるクランク」の制作に集中しています。
針金を曲げてクランクの動きを使って、動くおもちゃを作っています。
とても難しそうです。

6年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の5・6時間目は調理実習です。
今日のメニューは「スクランブルエッグ」です。
エプロン姿がとても「かわいい」です。
 「美味しい」と笑顔で答えてくれます。
みんなの笑顔がとても眩しく感じました。

3年生国語

3年生は国語の新出漢字を練習しています。
「服」「游」を練習しています。
書き順の練習や漢字の意味についてしっかり学習しています。
子どもたちも積極的に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生習字(後編)

皆さん見てください。同じ子どもが書いています。
上の写真、左が昨日書いた字です。その後、止め・はね・はらいを
学習して、今日書いたのが右の字です。
学習することってとっても大切ですね。

もう一枚見つけました。(下の写真) 
素敵な字を。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 英語

画像1 画像1
3時間目は、エリック先生とEnglishタイムです。
先生からの「Hows the weather today ?」「今日の天気は」の質問から
子どもたちが英語で答えています。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は体育館で体育をしています。
マット運動の後ろまわりをしています。その後ドッジボールをしています。
みんな、元気です。

1年生国語

画像1 画像1
ひらがな学習「ん」をしています。ひらがな学習残り少なくなってきました

朝の運動場で

2年生から5年生が、一緒にドッジボールをしています。
みんな楽しそう。沢山の学年でするのはいいですよね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539