最新更新日:2024/07/01
本日:count up327
昨日:157
総数:357742

避難訓練を実施しました

 本日(6月6日)7校時、地震を想定した避難訓練を中高合同で行いました。避難の様子は、誰も話さず、外に出てからは走って逃げて速やかに校庭に避難でき、たいへん素晴らしい態度でした。また、校庭に全生徒が集まると1000人を超える大人数で、校舎内にいるとわかりませんが、迫力さえ感じます。

 最近各地で大きな地震が多く発生しており、起きて欲しくはないですが、いつ私たちの住んでいる地域でも大地震が起こるかわかりません。

 訓練後の講評では、災害は過去から「知る」ことや実際に避難訓練をやってみて「気づく」こと、命を守る行動について「考える」事が大切であるという話がありました。また、地震に対する備えを行うことで、被害をかなり減らせるというという話もありました。

 自然災害が発生した場合の避難先や家族の行動の仕方、普段備蓄すると良いものなどについて、今日の訓練をきっかけに、改めて考える機会にしてもらえるとよいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

イカの身体のつくりについて

 本日(6月6日)の1年の理科はイカの身体のつくりを調べるために解剖を行いました。

 普段の食用のイカに感謝の気持ちを示し、その後、解剖ばさみやピンセット等を利用して人間の身体と同じ所や違う所を確認しながら、観察を行いました。

 解剖は心臓の役目を確かめながら、体心臓やえら心臓を確認したり、イカスミスパゲティの材料にもなる貴重なイカスミをためておく墨袋や塩からの材料になる肝臓を確認したりと丁寧に行いました。イカ好きの生徒には食欲をそそる授業になったようでした。

 外とう膜の切り方も学習したので、今日の理科の授業は、今度は家の料理で活用できるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年心の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年心の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(6月5日)、3年生ではスクールカウンセラーによる心の授業「あなたは相手にアサーティブに対応していますか?」というテーマで授業を行いました。具体的には、母親とA子さんの会話の場面で、約束した時間に遅れて帰宅した母親に、A子さんは冷たく当たり、母親がキレてしまう設定です。

 この場面では、A子さんはどう対応すれば良かったか?アサーティブな表現を使って、シミュレーションした会話を各自作りました。アサーティブな表現は、「現在の状況を説明する」「自分の気持ちを伝える」「相手を慮る」「代替案を出して相談する」の4つが盛り込まれていると良いそうです。

 各自作成した会話を班で共有し、その中で良かったものや良い部分を集めて再構成した会話を班の代表2人がロールプレイしました。ロールプレイで行った会話には、みんなほっこりしたり、気持ちよく会話が耳に入り中には笑えるものもあったりしました。

 今日の授業で学習した、相手を尊重しながら、自己主張するというアサーティブな表現を心がけ、人間関係づくりができると気持ちの良い生活が送れると思います。みんなで心がけると良いですね!
 

週末の部活動

 6月3日(土)から、県中体連春季大会がはじまり、本校では陸上部と女子バスケットボール部が出場しました。陸上部では9種目の競技で賞状を獲得し、女子バスケットボール部も1回戦突破を果たしました。

 また、県ソロコンテスト 中学生打楽器の部でスネアドラム金賞を獲得するなど、吹奏楽部も頑張っています。4日(日)には市民会館で新緑コンサートが行われ、行進曲「煌めきの朝」とJーBEST’22〜2022年JーPOPベストヒッツスペシャルメドレーを演奏し、来場した方々から大きな拍手をいただきました。

 今週末には、テニス部とバドミントン部も県大会があります。週末の勢いに乗り、それぞれの部でも活躍を期待したいと思います。頑張れ!太田中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬ネイチャーラーニング事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(6月2日)4校時、1年生が今月末に出かける尾瀬ネイチャーラーニングのための事前学習を文化棟ホールで行いました。

 講師は現地でお世話になるガイドさんで、尾瀬に関連した山や川、滝、植物、動物等自然や生物に関わる内容についてご指導いただきました。オコジョが見られることを楽しみにしていた生徒は、ガイドさんから「1000回くらい行って、5回しか見たことがない」と言う話を聞き、少し残念そうでした。それでも、運が良ければ会えるかもしれないので、運試しのつもり探して見てくると良いと思います。

 また、トイレの使用の仕方や環境保全など、尾瀬に関する大切なことを学ぶことができ、たいへん勉強になりました。

生徒総会

 本日(6月1日)7校時、生徒総会が実施されました。

 生徒会長からは、「一人一人自覚をもって真剣に参加して欲しい」という冒頭のあいさつがあり、それぞれの議案に対し、発表者はしっかり発表し、聞く生徒の態度もたいへんよかったです。

 キャッチコピーは「青春解放宣言」で、コロナが落ち着き、学年を超えた交流ができるようになってきました。そこで、これまでできなかった青春をし、太田中310人全員に心から楽しい毎日を送ってもらいたいという思いを込めて、青春解放を宣言すると言うことでした。

 各委員会の委員長さんや議長団、質問をした生徒など「太田中をよくしたい」という思いは共通であると思います。生徒の皆さんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466