最新更新日:2024/06/30
本日:count up19
昨日:226
総数:1083989
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本当にありがとうございました。

修学旅行1日目

お礼の花束をお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

とても意義深い講演会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

原爆が投下された時の様子を、全員がとても真剣に聞いています。
恐ろしいことですが、すべて事実です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク5

クラス対抗だったので実行委員さんから結果発表!最後に今日まで準備や進行でご苦労してくれた実行委員さんにみんなで拍手!ご苦労様でした。楽しい反日をみんなで過ごしました。金曜日は校外学習!みんなでしっかり勉強しながら楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年レク4

5人一組になって…。なかなか答えにならなかったのが…。「焼売」ってなんて読む?
皆さん問題に悪戦苦闘!大谷翔平だけは皆さん正解でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク3

「早押しときめきピンポン!」では、クラスの代表がみんなから声援を受けて…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク2

いろんなことに挑戦して成功するのか失敗するのか…?部活を代表して生徒も先生も…。じゃんけん対決も本気になって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 1年生 学年レク

学年レク実行委員さん6人が中心となって、5限目と6限目に体育館で学年レクリエーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

幸せとは。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

平和とは。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

講話中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

画像1 画像1
メモを取りながら聞いています。

修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
講師先生の紹介。

修学旅行1日目

校長先生からのお話
平成9年より隅田中学校が修学旅行で長崎に来るようになり、この講演を拝聴するようになりました。今回で27回目ですが、聞くたびに新たな発見や、感じるものがあります。
生徒の皆さんはしっかりと平和とはどういうことなのかを考えて聞きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

講話室へ移動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

いよいよ被爆体験の講話を拝聴します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

見たことをしおりにまとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

原爆の脅威や当時の人たちの様子を資料や写真から見たことで、少し目の色が変わったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

みんなにとって、今日1日見聞きしたものが人生のどこかに繋がりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900