最新更新日:2024/06/19
本日:count up143
昨日:96
総数:266798
TOP

7月3日(月)昼放課

蒸し暑くなってきて、外で遊ぶ子は少し減ってきました。外に出る前に水分補給をするなど、熱中症に気をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)わかば学級

もうすぐ七夕です。今日は「七夕」について教えてもらった後、笹を取りに行きました。午後には飾り付けをして飾ってあるクラスもありました。ふじまる音頭を楽しむクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)1年生

音楽で「ドレミの歌」を歌っていました。「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」のポーズを決め、それに合わせて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)2年生

給食の様子です。「まだ食べられる人いますか」と聞かれると、たくさん手が上がりました。食べ残しを減らそうと、頑張っておかわりをする子どもたちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)3年生

今日は水泳がありました。3つのコースに分かれて、みんな楽しく泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)4年生

図工「わすれられない気持ち」で絵を描きました。気持ちを表す方法を教えてもらった後、一人一人下がきをしました。四つ切画用紙いっぱいに大きく描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)5年生

社会科「食生活を支える食料の産地」の様子です。みんなで作った産地マップを見ながら気付いたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)6年生

書写の様子です。小筆を使って「枕草子」を書きました。先週は「春」、今日は「夏」です。みんな集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800