最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:139
総数:265330
TOP

7月19日(水)1年生

今日は学校運営協議会がありました。地域の方々が子どもたちの頑張っている様子を見ていかれました。1年生は国語の勉強を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)2年生

2年生の音楽の様子です。いつも元気いっぱいの2年生です。体を動かしながら、楽しく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)3年生

3年生は算数の様子を見ていただきました。タブレットを使ってまとめの問題に取り組んだり、テスト直しを行ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)4年生

4年生の様子です。一方のクラスは図工の鑑賞を行っていました。もう一方のクラスは国語で都道府県の名前を使った短文作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)5年生

5年生は夏休みの宿題を配ってもらいました。一つ一つ名前を書いて、ファイルにきれいにはさんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)6年生

6年生は修学旅行の研修場所を話し合っていました。2学期が始まると、すぐに修学旅行です。楽しい修学旅行にするために、しっかり話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)わかば学級

自立活動の様子です。手先のトレーニングをしているクラス、ルールを守って遊ぶ練習をするクラスなど様々なです。学校の遊具の使い方を確認しているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)1年生

もうすぐ夏休みです。今日は先生から夏休みの宿題が配られました。宿題のやり方を一生懸命聞くことのできる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)2年生

算数もまとめの問題に入っています。文章を読んで何を求める問題かみんなで考えながら進めていました。たくさん手があがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)3年生

音楽の時間にリコーダーの復習をしていました。1学期から始まったリコーダーですが、とても上手になりました。一生懸命練習するので、上達もはやいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)4年生

図工「忘れられない気持ち」の様子です。今日は仕上げです。最後まで丁寧に彩色していました。みんなの気持ちが伝わってくる絵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)5年生

今日は今年最後の水泳でした。バスの運転手の方にも心を込めて挨拶をして、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)6年生

社会科の様子です。今日は平安時代のまとめをしていました。タブレットや教科書を使って調べ、個々にノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)のびのびタイム

のびのびタイムに1・6年生がペア遊びをしていました。ボール送りゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(木)わかば学級

自立活動でカルタに取り組んでいました。ルールを守って、友だちと仲良く遊ぶことが目標です。1学期のまとめの勉強を頑張っているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)1年生

算数の様子です。今日は計算プリントに取り組んでいました。たし算とひき算もだんだんはやくできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)2年生

今日は水泳がありました。バスに乗って出かけます。運転手の方にしっかり挨拶をしながらバスに乗る2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)3年生

外国語活動の様子です。リスニングの練習をしていました。好きなスポーツと苦手なスポーツについての表現を聞き取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)5年生

家庭科の様子です。今日からミシンの勉強が始まりました。まずはミシンの各部分の名前や糸の通し方を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)6年生

社会科の様子です。今日は平安の時代の文化について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800