最新更新日:2024/07/11
本日:count up1
昨日:57
総数:225395
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

終業式

7月20日(木)
1学期の終業式は校歌からスタートし、終業式の話と夏休みのすごし方についての話を聞きました。
児童会からは、7月15日の松原市子ども議会での発言内容を発表し、安全な夏休みのすごし方についてのあいうえお作文、そしてボランティア活動(あいさつ運動)をがんばった人を紹介しました。
1学期、一人ひとりのがんばりが学校全体のがんばりへとつながってきたことを実感します。保護者、PTA、地域のみなさまにもいろいろな角度からご協力頂きました。ありがとうございました。
まだまだ行事は続きます。引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【ISS】交通安全教室

7月19日(水)
松原警察と松原市役所からゲストティーチャーをお招きし、交通安全教室をしていただきました。
低学年は道路の安全な歩き方、高学年は自転車の乗り方などを教えて頂きました。夏休みを安全に過ごすため、交通ルールについてご家庭でもお話ししてみてください。リーフレットも配布しています。ご参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【忘れ物、落とし物】心当たりはありませんか?

個人懇談の日から、西階段下に1学期の忘れ物、落とし物をならべています。
なくした物、探している物で、お心当たりはありませんか。
夏休みに入る前に、ご確認くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【河内音頭の練習会】「夏祭り」に向けて

7月13日、14日の二日間、「河内音頭」の練習会をひらきました。
二日間とも全学年から60人以上の参加がありました。
14日は、夏祭りで歌ってくださる音頭取りさんにも来ていただき、なんと生歌と太鼓に合わせて踊りの練習をしました。
手踊り、まめかち、2種類の踊り方をどちらも上手にできるようになり、河内音頭の師匠にもほめてもらいました。

「ふるさとエガナン夏祭り」は7月28日(金)です。また、みんなで踊りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水やりがんばりました

1年生、2年生、3年生は、それぞれの植木鉢で花や野菜を育ててきました。
1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はひまわりやマリーゴールド、ホウセンカなどです。
毎日の水やりをがんばったことで、きれいな花が咲き、実がつきました。
いま、個人懇談会の時に鉢を家へ持って帰っていただいています。家でもぜひ、観察をつづけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【高学年】着衣水泳

7月11日(火)高学年の最後の水泳の授業で、着衣水泳をしました。
持ってきた体操服を着て水の中に入ると、「重〜い」という声があちこちから出ていました。着たまま水に入った感覚を知り、自分の身を守る方法を学びました。
準備物等、ご協力頂き、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図書館司書さんのよみきかせ

図書室には、定期的に松原市から図書館司書さんが来て下さっています。
司書さんの来られていたこの日、ちょうど1年生の図書の時間があったので、急きょ、読み聞かせをしていただきました。
みんな夢中で聞いています。ありがとうございました。また、聞かせてくださいね。

画像1 画像1

【おはなし会】2年生

2年生は今年初めてのおはなし会でした。
1年生の時からお話の世界にしっかりと入り込んで一生懸命聞いてくれるこどもたち。
とっても聞き上手です。
お話がおわったらあたたかい拍手をしてくれました。
おはなし会のみなさんも、とても喜んでおられましたよ。
次のおはなし会も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【龍の踊り】体験しました

昨年度、成美高校から文化発表に来ていただいたつながりで、今年度も中国の龍のおどり、ハンカチの踊り、ダンスに取り組んでいます。
今年度はチャオリャン教室メンバーだけでなく、だれでも参加できるように呼びかけ、何度か体験する機会をつくっています。
この日は、「龍のおどり」。
たくさん参加してくれた子どもたち、感想を聞いてみると「思ってたより重かった」との声が多かったのですが、それよりもうれしかった気持ちの方が大きかったようで、みんなとても良い顔をしていました。
これからもたくさん参加してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ISS】集団下校のグループで集まりました

毎年、もしもの時に備えて、集団下校のグループを確認する機会をつくっています。
今年は6月1日に、グループ確認をしました。
一緒のグループの友だちや担当の先生が誰か、わかったかな?
緊急の連絡が入ったときには、放送や先生の話をしっかり聞いて、みんなで安全に行動できるようがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】おはなし会

毎月1回、おはなし会のグループのみなさんが来てくださっています。
5月29日は1年生の初めての「おはなし会」でした。
みんな、お話に夢中。紙芝居の絵が変わったのを見て驚いたり、手をあげてお返事したりして楽しみました。
ありがとうございます。また来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1,2年生】毎日水やりがんばります!

1年生はアサガオ、2年生はプチトマトの鉢植えを育てています。
毎日の水やりが習慣になってきました。
少しずつ生長してゆく様子を観察しながら、がんばりましょう。これからが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【児童会】あいさつ運動スタート!!

今週は、火曜日・木曜日に児童会であいさつ運動をよびかけると、たくさんの人が参加してくれました。
あいさつの声がたくさんひびいて、元気に朝がスタートできました。
児童会のボランティア手帳に、スタンプを押してもらって、うれしそうな子どもたち。これからも積極的にさんかしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3・4年遠足】その7

画像1 画像1
学校に到着しました!もうすぐ解散します。

【3・4年遠足】その6

画像1 画像1
科学館を出発しました。交通状況にもよりますが、16時ごろ学校解散予定です。

【3・4年遠足】その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待ったお弁当タイムです!科学館の部屋を使わせていただいています。朝早くからお弁当を用意していただき、ありがとうございました!

【3・4年遠足】その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定を変更してスカイパークをバスの車内から見学して、伊丹市立こども文化科学館に来ました。
楽しみながら科学について学習しています!

【3・4年遠足】その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろんな昆虫が見れたり、チョウが飛び交う温室もあり、子どもたちは大興奮です!

【3・4年遠足】その2

画像1 画像1 画像2 画像2
伊丹市昆虫館に到着しました!
さまざまな昆虫の標本が展示されています。

【3・4年遠足】その1

画像1 画像1
今日は3年生と4年生の合同遠足です!
あいにくの雨模様ですが、バスで兵庫県の伊丹市へ向かいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。