最新更新日:2024/07/01
本日:count up14
昨日:99
総数:422865
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

2年 公園たんけん

「あやのだいってどんな町?」

今日は、あやの台にある5つの公園をたんけんしました。
初めて行く公園があったり、行ったことがあっても、今日新たな発見があったりしたようです。

みんなで、あやの台のすてきなところをたくさん見つけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 雲の観察

画像1 画像1
理科の授業で雲の観察を行いました。自分のタブレットで雲の様子を撮影し、動画を観ながら、詳しく雲の動きを観察しました。

9月9日 環境整備作業

児童も参加し、たくさんの保護者の方々と環境整備作業を行いました。

運動場・築山・駐車場の草引き・草削り、溝の掃除、ひまわり畑の整理、教室の扇風機の掃除など、様々な作業をしていただきました。

陸上記録会に向けての練習も始まっており、きれいになった校内で気持ちよく練習に励むことができます。

さらに、環境整備部の皆様には、作業の後、校内の安全点検もしていただきました。

蒸し暑い中でしたが、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 第1回エコマート活動をしました!

9月7日に第1回目のエコマートを行いました。
野菜会社とものづくり会社に分かれて活動を行います。
6名のボランティアさんも参加してくださいました。

野菜会社では、ニンジンの種まきとジャガイモの種芋を植えました。

ものづくり会社では、どんなものを作るか考え、手芸班は、試作品を作りました。木工班は、学校に材料はどんなものがあるか確認をしました。
これからどんな商品を作っていくのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 民泊学習に向けての事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
紀美野町の方々があやの台小学校に来てくれました。5年生の民泊学習に向けて、紀美野町の特徴や木工クラフトの道具の使い方などをいろいろと紹介してくれました。子供たちは、民泊学習への意欲がより高まりました。

学級文庫コンテナの入れ替え

画像1 画像1
画像2 画像2
あやの台小学校には、各教室に学級文庫コンテナが設置されています。
今日は、1〜3年生のコンテナの本を入れ替えました。

本の返却・選書・貸出など……図書ボランティアさんには、いつもたくさんのことでご協力いただいています。

そんな図書室の様子を見て、子どもたちが自分たちにできることを手伝ってくれました。

図書ボランティアさん、これからもよろしくお願いいたします。

2年 生活

「あやのだいってどんな町?」の学習をしています。

お店がいっぱいある。家がたくさんある。みんなで遊べる公園がある。

「公園のことなら分かるよ。」と発表していきましたが、
「中央公園に砂場があるよ。」「えっ、ないよ。」
「風の公園にくるくる回る鳥がある。」「えっ、クジラやで。」「そんなんあった?」
知っているはずの公園でも分からないことがたくさんあり、どうすれば詳しくなれるのかを話し合い、公園たんけんに行くことになりました。

9月12日(火)の午前中に行きます。
暑すぎず、お天気になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ひらひらゆれて

図工では風でひらひらゆれる飾りを考えて作っています。出来上がり次第持ち帰るのでご家庭でも飾ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】家族の笑顔のためにできることは何かな

画像1 画像1
画像2 画像2
宿題のご協力ありがとうございます。

「おうちの人も疲れているからお手伝いしたいな」
「おうちの人は家族の笑顔のためにいろいろなことをしてくれているんだな」

授業をする中で、家族の人に支えられて、自分たちも生活していることを少しずつですが気づいている子も出てきています。

3年生 長さ(巻き尺)

算数で長さの勉強をしました。
クスノキや体育倉庫の周りなど、巻き尺を使うと測りやすい所を
子どもたちは見つけて測定しました。
「思ったよりも長い!短い!」と楽しく学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】やっと学校がはじまったよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夏休みすごくたのしかったよ!!」

子どもたちは夏休みの思い出をいっぱい学校で話してくれています。学校が始まっても、毎日ニコニコ。とても楽しそうです。どろあそびに図工、国語の言葉集めも全員夢中で取り組みました。

2年 生活・音楽

生活では、写真を送信する練習の後、タッチペンを使って漢字の練習をしました。来週の漢字の博士試験に向けて、書き順にも気をつけています。

音楽では、「虫のこえ」を歌った後、ベランダや玄関前から身の回りの音や鳴き声を聞きました。
セミの鳴き声にまじって、キリキリというこおろぎの鳴き声や、リンリンというすず虫の鳴き声も聞こえてきました。放課後にうまおいを見つけた人もいます。
まだまだ暑い日が続きますが、秋の気配を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002