最新更新日:2024/06/29
本日:count up12
昨日:61
総数:267745
TOP

10月3日(火)委員会活動

各委員会で様々な活動を企画しています。今朝は、生活福祉委員会が各クラスに「名札をつけましょう」と、保健委員会が「姿勢をよくしましょう」と呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)わかば学級

国語で音読をしていました。2人で交代で読んでいました。すらすら読むことができました。算数のわり算の筆算に挑戦しているクラスもありました。商をたてるのが難しそうでしたが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(火)1年生

体育の授業で鉄棒が始まりました。今日ははじめに鉄棒の握り方や順番を待つ位置について教えてもらいました。安全に気をつけて頑張りましょう。学習カードで今日の課題を確かめてから練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)2年生

図工「ざいりょうからひらめき」の様子です。いろいろな材料を見て、そこからひらめいた絵を材料を使って描きます。楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(火)3年生

音楽の時間に「ふじ山」の歌を歌っていました。歌詞の意味を確かめてから、情景を想像しながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)4年生

総合的な学習の時間にひがしうらの家との交流をしてきました。今日は最後の交流でした。4年生が感謝の気持ちを伝えようと、縄跳びやダンス、けん玉などを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)5年生

図工で読書感想画を描いています。今日は仕上げの彩色をしていました。ここまで頑張って描いてきた作品です。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)6年生

家庭科の時間に調理実習をしていました。今日はみんなで考えた朝ご飯づくりです。メニューは、「ほうれん草とベーコンの醤油炒め」と「もやしのコンソメスープ」です。おいしそうにできて、子どもたちも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)のびのびタイム

今日は過ごしやすい1日でした。運動場で遊ぶのによい季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)のびのびタイム

アドベンチャーランドの入り口に栗の木があります。その下に落ちている栗の実を見つけたそうです。実りの秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月)わかば学級

1、2時間目は、わかば学級の体育の授業がありました。クラスごとに並んで教室移動をしています。並ぶのが上手です。3時間目は、教室で文字の練習に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月)1年生

生活科の学習でモルモットをレンタル飼育しています。名前もつけて、一生懸命世話をしています。休み時間になると、子どもたちが集まってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月)2年生

2年生のクラスに将来教員を目指す教育実習の先生がやってきました。1時間目に自己紹介ビンゴゲームをしました。教育実習生も子どもたちも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)3年生

体育の時間に運動場でハードル走を行っていました。リズムよくハードルを跳び越え走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)4年生

3時間目、どこからか笛と太鼓の祭り囃子の音が聞こえてきました。4年生が音楽の時間に「ソーラン節」の練習をしていました。リコーダーとかけ声と太鼓のパートにわかれて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)5年生

林間学校あけのはじめての登校日でした。教室の入り口に貼ってあるサンキューカレンダーには担任の先生からのメッセージが書いていました。教室の中では、落ち着いて書写の授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)6年生

音楽の様子です。「ロックマイソウル」の輪唱や「カノン」のリコーダー演奏をしていました。小学校生活も残り半年になりました。最高学年として頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)わかば学級

図工の様子です。校外学習で見てきた生き物を粘土で作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)わかば学級

特徴をとらえた作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)林間学校 帰着式

1泊2日の林間学校が無事に終わりました。スローガン「思い出つくろう みんなでつくろう 笑顔がいっぱい林間学校」を目指してよく頑張った2日間でした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800