最新更新日:2024/06/27
本日:count up87
昨日:99
総数:267635
TOP

10月16日(月)中学校新制服の展示(10/17〜25)

東浦町3中学校の新制服を1階中央廊下に展示しています。明日の授業参観の折にぜひご覧ください。
画像1 画像1

10月16日(月)朝会

朝会の委員会からのお話の様子です。図書委員会からは図書館祭りのお知らせがありました。執行委員会からは、藤江っ子まつりに向けて「『ふじまる音頭』の練習を頑張りましょう」というお話がありました。お兄さん、お姉さんの話を真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)わかば学級

わかば学級の体育と自立活動の様子です。自立活動では「白玉団子」を作るそうです。その作り方をみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)1年生

読書感想画が掲示されていました。どの作品も画用紙いっぱいに大きく描けていて、楽しいお話の様子が伝わってきます。明日の授業参観でもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)2年生

道徳の様子です。今日は、教師を目指す教育実習の先生が行っていました。子どもたちはいつも以上に張り切って授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)3年生

音楽の様子です。リコーダーで「レッツゴーソーレ」を演奏していました。きれいな音で演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月)4年生

藤江っ子まつりが近づいてきました。今日は学年FTで、学んだことをどんなふうに発表していくかについて、みんなで話し合いました。子どもたちはやりたいことがいっぱいです。たくさん意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)5年生

書写と総合の様子です。書写では「あこがれ」と書いていました。総合では、野鳥の会の方が講師として来校し、さまざまな野鳥の特徴について教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)6年生

算数で「図形の拡大と縮小」の勉強に入りました。今日は、拡大や縮小の意味について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(金)防犯教室

愛知県警より防犯チーム「のぞみ」の皆さんをお招きし、防犯教室を行いました。1〜3年生が参加し、「つみきおに」の確認をしました。大切な命を守る大切な勉強です。最後に3年生が代表してお礼の挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)わかば学級

図工でハロウィンの飾りをみんなで作っていました。タブレットで動画を見ながら、一生懸命作っていました。すてきな飾りが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)1年生

算数で「3つの数の計算」の勉強をしていました。問題を読んで、数図ブロックを動かしながら解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)2年生

生活科で「うごくおもちゃ作り」をしています。身近な材料を使って楽しく作っていました。世界で一つだけのおもちゃができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)3年生

音楽の時間に「ふじまる音頭」の練習をしていました。自分たちの歌声を録音して聞きました。とても上手で満足そうでした。最後にみんなで踊りながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)4年生

図工で「元気のおまもり」を作っていました。形や色を考えながら、紙粘土を使って作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)5年生

体育の時間に鉄棒に取り組んでいました。今日は「膝かけあがり」に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)6年生

図工で読書感想画を描いていました。このクラスは今日が仕上げの時間でした。最後まで根気よく丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)のびのびタイム

キンモクセイのよい香りに秋を感じます。今日も藤江っ子は元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)わかば学級

わかば学級の図工の様子です。野菜を切ってその断面の絵を描きました。タイトルは「野菜のおなか」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)わかば学級

わかば学級の音楽の様子です。子どもたちはこの時間が大好きなようです。リクエストした歌をみんなで楽しく歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800