まつのやまブログ

晴れました、稲刈り日和ですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空から一転、気持ちのいい青空の広がった今朝の松之山です。なのに、子どもたちの中には長靴の子が…。今日は昨日できなかった稲刈りを予定しています。さあ、がんばって収穫してください。

れんこんの穴の数って決まってるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
れんこんには穴がたくさんありますが、この穴、れんこんの大きさに関係なく真ん中に1個、その周りに9個の穴があるそうです。れんこんを食べるとき、ぜひ穴に注目してみてください。写真は9年生の給食の様子です。とにかくにぎやかです。落ち着いて食べてください。

・ごはん
・牛乳
・れんこんメンチカツ
・磯香あえ
・なめこのみそ汁

しっかり打ってね 9年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生の体育は野球。雨なので体育館で試合です。柔らかいボールをプラスチックのバットで打ちます。うーん、なかなか打てませんね。軽すぎるのかな? バッターどうした! ピッチャーの球が悪い! 何をやってもにぎやかな学年です。

完成、はさみのアート 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はさみで白い画用紙を自由に切った2年生の子どもたち。黒い画用紙の上に構成して作品を完成させました。どんな題名を付けるのかな。「おもいうかべた たのしいせかい」「ぱらぱらおちてくる あきのはっぱ」。みんな一生懸命に考えています。

メロンパンご馳走様でした2

画像1 画像1
画像2 画像2
先程のブログのその2です。ご馳走様でした。

メロンパンご馳走様でした

画像1 画像1
画像2 画像2
7年生の2時間目は家庭科です。メロンパンをご馳走様作ったとの事でご馳走になりました。とっても美味しいパンでした。

学園フェスタに向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から9年生まで縦割りの6つのチャレンジ班に分かれての活動。9年生が活動をリードします。小中一貫校のまつのやま学園ならではですね。

学園フェスタに向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日に行われる学園フェスタに向けて、6つのチャレンジ班ごとに分かれた練習が始まります。1回目の今日はシナリオの確認です。どんなシナリオができあがったのでしょう。セリフを覚えられるかな?

いきいきアップです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のいきいきアップは雨天の為、室内で実施しました。個々のペースで粘り強く走りました。なお、本日予定していた稲刈りは天候の為、明日以降に順延されました。

雨でもいきいきアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降っていても走ります。木曜日のいきいきアップはランニング。湯鳥駅伝でいい走りを見せたいですね。

雨でも元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が強く降り出した松之山です。今日、予定していた稲刈りは延期となりました。明日は晴れるといいのですが。雨でも今日一日元気にがんばりましょう。昨日の新人陸上大会に参加した選手が職員室に報告に来ました。2人の入賞者を出すことができました。

お疲れ様でした

画像1 画像1
市営陸上競技場で行われていた新人陸上大会がまもなく終わろうとしています。一日競技に応援にがんばった選手の皆さん、お疲れ様でした。

少し寂しい給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人陸上大会に出場しているスポーツ部の子どもたちはがんばっていることでしょう。応援に行けないのが残念です。学園に残る7年生と8年生は少し寂しい思いをしています。給食の様子です。

・ごはん
・牛乳
・タンドリーチキン
・スティックセニョールとペンネのソテー
・ミネストローネ

今日も晴れてくれるといいのですが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空の松之山です。明け方まで雨が降っていました。今日は市営陸上競技場でスポーツ部の7・8年生の出場する新人陸上大会が開かれます。せめて雨が降らないといいのですが。がんばって咲いていたアサガオもそろそろ見納めでしょうか。

最終種目、4×100mリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終種目のリレーです。学園からは6年生男子チームが参加しています。4人で1つのバトンをつなぎます。バトンパスもうまくいき、ゴール。みんな笑顔です。お疲れ様でした。

オンユアマーク、セット、パン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の競技です。今年からコールが英語となりました。選手は全力で、がんばってます。応援が届くかな。

今日は純和風です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。メニューは、さつまいもご飯、牛乳、厚揚げのごまだれかけ、切り干し大根和え、わかめの味噌汁です。切り干し大根が漬け物の様でとってもおいしかったです。

全力でがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の競技が開始され、選手ががんばっています。ファイト、まつ学!

競技開始です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式の最中は雨がポツリポツリ。開会式が終わり、いよいよ競技開始です。雨もあがりました。さあ、行きましょう!

残留組も頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に残ったお子さんも元気です。太陽パネル工事で使えなくなった校舎横から1段下がった新コースでランニングをしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30