まつのやまブログ

雨のため延期に 在来種保護活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に予定されていた小学部の在来種保護活動。残念ながら雨のため延期になりました。今日駆除するはずだったオオキンケイギクは命びろいしましたね。オープンスペースでキョロロの職員の方から在来種と外来種についていろいろ教えていただきました。人間が持ち込んだ生き物が外来種とのこと。アメリカザリガニは有名ですが見慣れたオカダンゴムシも外来種と知って驚きました。アカショウビンのように自分の力で日本に来るものは外来種ではありません。お話が終わっても子どもたちの興味は尽きませんでした。

最強焼き!?いえいえ西京焼きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは赤魚の西京焼き。決して最強焼きではありません。沢煮椀にひじきの煮物と今日は和食です。さあ、残さず食べよう。写真は6年生の様子です。よく食べる学年です。

・ごはん
・牛乳
・赤魚の西京焼き
・ひじきの煮物
・沢煮椀

ゆとっとは10人兄弟!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日は松之山のキャラクター、ゆとっとの誕生日です。誕生日のお祝いに4年生の子どもたちがペーパークラフトでゆとっとを作りました。かわいいですね。ゆとっとは10人兄弟だったようです。これからも松之山を盛り上げてくれるはずです。

鉄棒、がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の子どもたちは体育で鉄棒に取り組んでいます。休み時間にも熱心につかまっています。上がったり回ったりできるようになると嬉しいですよね。時にはマットの上に落ちることもありますが…。さあ、がんばろう!

テーマはなんでもOK!? 9年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生は美術の授業。子どもたちはパソコンで調べたり、絵の具で色を塗ったり。テーマは特になく思い思いに作品に取り組んでいました。どんな作品が完成するのかお楽しみに。

チクチク チクチク 7年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生の家庭科は裁縫。チクチク、チクチク。少しずつ布を縫っていきます。チクチク、チクチク。まだまだ先は長そうです。

タブレットで確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数は繰り下がりのある3桁の引き算。ノートに書くだけでなく、タブレットを使って引き算の仕方を確認します。タブレットに慣れた子どもたち。操作も手慣れたものです。子どもたちは本当に吸収するのが早いですね。

少し狭いから得かも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のいきいきアップ。雨が降っているので、ステップ期とジャンプ期の子どもたちは校舎内を走ります。ホップ期の子どもたちご走る体育館は鉄棒が出ているためいつもより狭めです。今日は何周走れるかな。狭い分得かも。

雨でも元気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のいきいきアップは校舎内のランニングでした。少し蒸し暑い室内ですが、いきいきと走りました。

肌寒い雨の朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松之山は昨夜からの雨が続いています。中越陸上大会が今日でなくてよかったです。雨の中、競技しなくてはなりません。朝、職員室にスポーツ部の子どもたちが大会の報告に来ました。県大会には3年生男子3名が出場します。皆さん、2日間お疲れ様でした。

次々と自己ベストが

画像1 画像1
画像2 画像2
テントに行くとランチタイムでした。結果はどう?と尋ねると、自己ベストでした と元気な声が次々に。新しい友達もできました。との声もありました。過去の自分を超える。新しい仲間を作る。沢山の収穫を得ています。

心のもよう 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が図工で制作した作品が廊下に飾ってありました。タイトルは「心のもよう」。絵の具を使って各自が思い思いに模様を描いてみました。そこからどんな発想が生まれたのか。自分の心を表現できたでしょうか。

今日はのりのふりかけ付きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
珍しく給食にふりかけが出ました。ごはんにかけておいしくいただきます。給食は栄養のバランスがとれています。給食をしっかり食べて丈夫な体になりましょう。写真は5年生の様子です。

・ごはん
・牛乳
・ふりかけ
・アンサンブルエッグ
・フレンチサラダ
・お豆のスープ

競技2日目です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長岡の陸上競技場です。朝、5時30分に学園を出発したスポーツ部のお子さんお疲れ様。小雨混じりで曇天の気象状況。少し蒸しますが、条件は同じです。気持ちを強くもって、頑張れまつのやま学園生‼︎

BTSでいきいきアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日のいきいきアップはダンス。BTSの曲に合わせて踊ります。お手本の映像をスローにして踊るのですがなかなか難しい。今回で2回目ですが、楽しく踊るにはまだまだ練習しないと。

毎日少しずつ大きくなね、アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の松之山は小雨。傘をささなくてもいいくらいですが。毎朝1年生の子どもたちはアサガオの確認に。今日は水をやらなくていいね。アサガオの葉が手のひらぐらいに大きくなりました。毎日少しずつ大きくなっています。

今度はザリガニのアヒージョに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然科学部のザリガニ料理第2段です。今回はアヒージョにして食べます。オリーブオイルやガーリックを入れてザリガニを揚げていきます。家庭科室にはいい匂いが漂います。ザリガニの数の割には身が多くありません。貴重なザリガニをいただきました。今回も美味しいですね。味はエビとかわりありません。後からアウトドア部の子どもたちもいただいたようです。

食べ物の名前、英語で言えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1から4年生の外国語活動は臨時で学園長とALTのアリッサ先生が行いました。テーマは食べ物。日本語の発音との違いに子どもたちは戸惑います。フライドポテトではありません。フレンチフライです。他にもたくさんの英語の言葉を学習しました。1・2年生は食べ物カルタで、3年生はファストフードで店員に注文し、4年生はレストランでメニューを見てウエイターに注文する形で、それぞれ楽しみながら学びを深めています。たくさんのぬいぐるみに大喜びの子どもたちでした。

魚は苦手?まあ食べてみて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はアジを油で揚げたもの。お肉に比べると魚が苦手な子が多いようです。まあ食べてみてください。アジは味がよいことからアジという名前がついたほどです。どうですか? 写真は4年生の様子です。しっかり盛り切ってえらいですね。

・ごはん
・牛乳
・アジのさっぱりおろしだれ
・アーモンドあえ
・玉ねぎのみそ汁

決勝進出車が出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
入場制限無し、声出し制限無し。歓声の中で競技が続いています。1500出場の2人のお子さんが決勝進出を決めました。頑張れ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30