最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:82
総数:201351
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

地域の先生 3年生2

11月7日(火)

いよいよ柿渋に漬けて染めていきます。
「柿なのにオレンジ色じゃない。」
「柿からこんな色が出来るんや。」
と、柿渋を見てみんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 3年生 3

11月7日(火)

柿渋の作り方について教えてもらいました。
柿の実を潰して、発酵させて作るそうです。
家でも作れるそうです。是非家でも作ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 3年生 4

11月7日(火)

染物が完成する間、組みひも体験もさせてもらいました。
はじめは順番が分からず難しかったけど、だんだん慣れてきて、みんなの手は機械のように動いていました。
どのグループも上手に作ることができていまいた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 3年生 5

11月7日(火)

アイロンをしたら完成。
オリジナルの素敵なバッグが出来ました。
とてもきれいな色に染まり、模様も様々でみんな大喜びでした。
お世話になった先生方、貴重な体験をさせて頂き本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生

11月7日(火)
「地域の先生」を行いました。
たくさんの地域の方々に来ていただき、様々な経験をさせていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀杏の木

11月6日(月)
銀杏の木が少し色づいています。
画像1 画像1

回れるかな

11月6日(月)
1年生の体育は鉄棒です。
足を鉄棒にかけて回る練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災マップ

11月6日(月)
5年生が防災学習で作った「防災マップ」です。
とても詳しく作ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国学

11月6日(月)
6年生の社会は江戸時代の国学と子どもの教育について学習しています。
江戸時代の末期の本居宣長の業績について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール

11月6日(月)
2年生の体育は、赤白に分かれて「ポートボール」をしています。
みんな楽しそうに一生懸命に頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体で表現

11月6日(月)
3年生の体育は体で表現をしています。

各グループで考えて表現しました。

納豆を混ぜているときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹笛

11月6日(月)
4年生は毛筆をしています。
「竹笛」という字を書いています。
熱心に頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数を小数で表そう

11月6日(月)
5年生の算数は「分数を小数で表そう」です。
分数をわり算し、小数に直す学習です。
難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山ワンショット

11月2日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山2班1

11月2日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山2班2

11月2日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山2班3

11月2日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山5班1

11月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山5班2

11月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国城登山5班3

11月2日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 ALT 3年消防署訪問
12/5 6年英検ESG
12/6 委員会活動 避難訓練 ふれあいルーム2、3年
12/7 PTA交通指導 3年警察署訪問 ブッキー 学校司書 SC
12/8 6年認知症サポーター養成講座
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460